• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリオーの愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2023年1月22日

TEIN 車高調 取り付け ラパンSS

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
少し前に中古で購入していた、TEINのストリートベイシスZを連休を利用して取り付けます。
2
ジャッキアップして、スタンドを置いて準備完了です。

まともに車をいじるのは初めてなので、かなりワクワクしてます。

ちなみに、自分はまだ車に関してペーペーなので、詳しい父に手伝ってもらいます。
3
まずはフロントから。写真を撮り忘れたので、取り付け後からお披露目です(写真はまだ仮留め)

この"やってる感"...、実にたまりません♪

そしてこの瞬間、ついに車いじりの世界に足を踏み入れたのだなあと実感しました。
やはり、血は争えないみたいです(笑)
4
お次はリアです。
こちらが...、
5
こうなりました(ざっくり)
6
ついでに、父の勧めで、前後とも5mm厚のスペーサーを噛ませました。
7
とりあえず一番低いセッティングで下ろします。
フロント:-60mm、リア:-45mm。

初見の感想は「う~ん、思ったより落ちないなあ」って感じでした(笑)

理想はフェンダーとタイヤとの間に指一本ですが、明らかにそれ以上です。
「こんなもんかあ...」と、少し落胆していると父が一言。

「ちょっと走って馴らしにいくか」

そうか、馴らしが必要なんだ!

それを聞くなり、すぐさま出発しました。
8
馴らし走行のあとがこんな感じです。

フロントはバッチリ理想的になりましたが、リアが思ったより下がらず、前下がりになってしまいました。もうあと1cmちょっとなのに...!!

軽自動車、とくにスズキ車はリアが下がらないとは聞いていましたが、ほんとうでした...。

ですが、"必ずやりようはある"がモットーなので、なんとか方法を模索していこうと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ショックアブソーバー交換 ~15091km

難易度:

アッパーマウント交換_ついにピロへ

難易度: ★★

JB23用3インチアップスプリング装着②

難易度: ★★

HN22S用スズスポショックへ交換

難易度: ★★

隙間調整

難易度:

JB23用3インチアップスプリング装着①

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルトラパン TEIN 車高調 取り付け ラパンSS https://minkara.carview.co.jp/userid/3509294/car/3378828/7205919/note.aspx
何シテル?   01/24 16:06
愛知生まれのしがない車好きです。DNAには逆らえず、車に染まってしまいました。 車をちゃっちゃっかイジれて、手足のように扱えるようになるのが目標ですっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] カプチーノ フロント トー調整 アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:29:58
[スズキ カプチーノ] ロアアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:54
[スズキ カプチーノ] トレーリングアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:14

愛車一覧

スズキ カプチーノ ボロッチーノ (スズキ カプチーノ)
走る!曲がる!止まる!そして開く! ラパンSSから乗り換えです。どーしても我慢できずに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古車屋で一目惚れして即買いでした。これから自分好みに仕上げていくのが楽しみです! 2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation