• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モリオーのブログ一覧

2023年07月01日 イイね!

全塗装に向けて準備! 〜色選び編〜

全塗装に向けて準備! 〜色選び編〜夏季休暇を利用してカプチの全塗装を計画しています。

「さて何色にしようかな」と、納車したあの日から今日に至るまで、ボディを眺めながら悩み続けてきました。
先月も悩み、先週も悩み、おとといも、昨日も、そして今日も悩み…、

現在のボディカラーのまま行くことに決めました。

ずっと見てるうちにこの色に慣れ親しんでしまったんですねー。もう僕の中でカプチ = グリーンのイメージまで形成されてしまいました。


そうと決まれば次は塗料探しですが、どうやら、グリーンカプチは前期と後期で色の設定が異なるらしく、僕の後期カプチは"Y33 ダークターコイズグリーンメタリック"が純正色となっています。

しかし、手頃に手に入る塗料には前期グリーンの"0VP ダーククラシックジェイドパール"しか取り扱いが無く… …。

「同じカプチだし、そう大して変わらないはずだ」とモノは試しで購入し、先日現物確認を行いました。


「おっ、…おお!!」


「わかんねえ!これ違和感ねえや!」


曇天で薄暗い時間帯での比較でしたが、それを加味してもこの仕上がり…、一気に全塗装後の晴れ姿が目に浮かんできました。


しかし、カラーコードが違うのに、ここまで合うものなのか? コーションプレートの色記号には確かに後期グリーン"Y33"の記載がある… …。

考えられるのは、前オーナーが同じ色に全塗装したパターン。実際、このカプチには所々塗装補修を施された跡が残っています。

しかし、このおかげで市販の缶スプレーで対応できるので、ありがたいですね。


さあ、着々と準備を進めていきますよー

Posted at 2023/07/01 13:59:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

OpenCafe2023に向けて再始動!

OpenCafe2023に向けて再始動!OpenCafe 2023の情報解禁です!

以前別のイベントでその存在を知り、待ち望んでいましたが、ついに来ました!
来たる10/8(日)、その時までに愛車ボロッチーノ号…生まれ変わります。


ここ最近ずっとみんカラをおサボりしていましたが、イベント参加を目指すにあたり、この重い腰を上げることにしました!

おサボり中もちょこちょこ手を加えて来たので、順々に記事にしていきます。


本投稿執筆時7/1(土)、続々とカスタムパーツ集まってきております。楽しみで仕方がありません…!!


それでは、カプチオーナーのみなさま、運が良ければお会いしましょう🫡
Posted at 2023/07/01 12:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #アルトラパン TEIN 車高調 取り付け ラパンSS https://minkara.carview.co.jp/userid/3509294/car/3378828/7205919/note.aspx
何シテル?   01/24 16:06
愛知生まれのしがない車好きです。DNAには逆らえず、車に染まってしまいました。 車をちゃっちゃっかイジれて、手足のように扱えるようになるのが目標ですっ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] カプチーノ フロント トー調整 アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:29:58
[スズキ カプチーノ] ロアアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:54
[スズキ カプチーノ] トレーリングアーム延長 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 13:28:14

愛車一覧

スズキ カプチーノ ボロッチーノ (スズキ カプチーノ)
走る!曲がる!止まる!そして開く! ラパンSSから乗り換えです。どーしても我慢できずに ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
中古車屋で一目惚れして即買いでした。これから自分好みに仕上げていくのが楽しみです! 2 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation