• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月13日

旅バイク、この辺を考えていたのだが・・・



650ccクラスの中から自分に合った旅バイクを探している。






1250の水冷ハーレー、フルスロットルで腰と脳天が後ろに置き去りにされそうな暴力的加速を知った。

曰く、停止からの加速であれば、リッタースーパースポーツと同等の加速だという。



ボクにはちょっと、オーバースペック。

そもそも重い850ccのナイケンでも十分以上の加速だと感じているし。












せっかく大型二輪免許を持っているんだから、400未満はないか。いや、400でも面白いマシンがあればいいんだけれど・・・。


ということで650なワケです。








フルカウルのセパレートハンドルも外れるよ。

長時間を腕立て伏せ操縦なんて、非力なボクにはムリだ。




そう、非力なこともあって、軽いマシンがいいな。






今どき流行りのアドベンチャータイプは、どうしても背が高くなって重くなりがち。



旅バイクの本命なんだろうけどね。

脚の長さには定評のあるボクだから(笑)、シート高は問題ないんだけど。

それに、この筋で行くなら人気のVストローム650はテッパン。

だろうけど、ちょっと人気すぎる。(少しピークは超えたかも知れないけど)






人気の逆、不人気というか見かけないバイクを探してみた。










コレですよ、コレ。

コレ何?


風の谷のガンシップ?






ちょっと面白いかも。

深掘りしてみよう。



ほらほら、縦2砲口の上にキャノピーというか風防、それに照準器??までそっくり!




カワサキの逆輸入アドベンチャー、Versis 650 2010~2013 辺りのモデルみたい。

ちょっといいんじゃない?


でも、あまりにマイナーな車種過ぎてタマがない。残念。




このヴェルシス650の後継車がぼちぼち発売なんだって?



なるほど、ニンジャ顔でね。

普通にカッコいい。




けど、普通。

ニンジャかと思われる。

もう少しフックが効いてほしいな。





この辺りで、もう少し理知的にニーズを整理してみようか。





・パワフル過ぎず、非力過ぎない大型二輪ということで、650程度の排気量
・重過ぎない方がいい
・ロングツーリングに疲れない方がいい
・なのでセパハンSSは外れる
・できればクルーズコントロールとかクイックシフターがあったらな
・不整地に入る気はあまりないかな。でも変な道に遭遇することもあるし・・・



そんなこんなでもう少し考えを深めつつ、近所のレッドバロンに行ってみた。

一応、2010~2013の縦目2灯ヴェルシス650を所望しに。






・・・続く。



ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2023/11/13 02:09:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW G310GS購入!
Keishiroさん

バイク便業務には意外と向いている ...
ねこにさけとばさん

バイク選び
ぽーる^^さん

振動が少なくて気持ちいい!
houkさん

TIGER SPORT 660 ト ...
クマオーさん

疲れ知らずのマルチツアラー ワイン ...
みやちんライダーさん

この記事へのコメント

2023年11月13日 9:19
何がありますかね?
荒れた道には極力入らないし、最低地上高が普通にあれば大丈夫かと思いますので、自分なら一番走るであろうロード優先ですね😀
コメントへの返答
2023年11月13日 17:48
クロ1100さん、こんにちは。
こちらゴン太GTの隠れ家です。こちらでもよろしくお願いします。

やはり高速移動もできないと遠いエリアを散策するのも難しいので、ロード優先は全くの同意です。

ネイキッドは好きだけど、ある程度のカウルで防風性能も欲しいな、とも思います。

完全に満足できるマシンって見つけるの難しいですね。でも、探してる最中が楽しいです!

プロフィール

「フォーシーズンズのビストロ JARDIN http://cvw.jp/b/3510122/48547528/
何シテル?   07/18 00:11
Zono Motona、フェラーリに乗ろうと思う。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3510122/prof...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 78 9
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ninjaウサピョンで日帰ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 22:39:34
2025年7月19日 約2か月遅れてしまった12か月点検を終えてオンボロベンツ号が帰還しました    
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 04:56:03
MINI JCW ボンネットストライプ剥がし... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 12:47:19

愛車一覧

フェラーリ ローマスパイダー フェラーリ ローマスパイダー
嬋娟裏切る獰猛、第二章。
フェラーリ 488GTB フェラーリ 488GTB
期せずして my first Ferrari となった 488GTB。
アプリリア トゥオーノ 660 アプリリア トゥオーノ 660
身の丈合うミドルストファイ、ロングツアラーとして。
アバルト 695 (ハッチバック) アバルト 695 (ハッチバック)
小粋なMTイタ娘に普段乗りできる僥倖。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation