• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月18日

自分がどうしたいかが一番大事。

自分がどうしたいかが一番大事。 こんばんわりおなでっす。
今日は早く帰ってきたので家事もバッチリ!
続けて後編までいってもいいんですがクソみたいな自撮りばかりあげてお目汚しを続けるのはしのびないのでw
少し雑談を。
最近あたしが感じるのは改造が先行しすぎてるんではないかという点。
改造は昨今カスタムとも言いますが昔からチューニングと言われてきました。
チューニングとは業界によって詳細は違えど基本的に調整行為に対して使われます。
ではあなたのその改造は調整でしょうか?
というお話です。
よくみるのが車高調整式サスペンションの導入。
ブレーキ関係の変更。
さてここで質問です。

純正、または購入時についていたもののなにが不満だったのか?です。

これがないのになんかいいらしいで付けた部品というのはあなたにとって調整ではありませんよね。

改造なんていうのは調味料の添加と一緒みたいなものです。
んー。塩見が足りないな〜と思うから塩をかけたりするわけです。
ぎょえー。水なしじゃ食えたもんじゃないほどしょっぱーい!
ってものに塩をかける人ってまあいませんよね?w
なので車の改造をするときも不満を感じてそれを改善する形でやっていただけたらなと思います。

ちなみに車っていうのはタイヤしか地面にくっついていません。
なのでタイヤがすべてなのです。
じゃあなんで他をどうこうすると変化するの?
ってことですがサスペンションを変えることによってタイヤに入力がかかる量やタイミングが変わります。
ブレーキもそうです。
ブレーキを強くするとその強さが増えた分はすべてタイヤに入力されるわけです。
よってタイヤが受け止めることができない過大入力をタイヤ以前で作っても効果は発揮されないのです。
ですからあたし的にまず。
経済力や使用用途に合わせてタイヤのレベルを決めていただいて。
それを最大限に活用できる他を選んでいただけたらな。
と、思います。
外野の声なんて気にしてはいけません。
スポーツカーだからマニュアルじゃないととか
ハイグリップタイヤ履いてないととか
すべて雑音です。
オーナーであるあなたのマストであればいいのですよ。
だから見た目が良ければいいんで!って
ベッタベタの車高にして
音がデカいのがいいんですよ!って
トルクスッカスカの大口径マフラーつけてもいいんですよ。
だってその人からしたらそれがマストでカッコよくて愛せるんですもの。
ブログ一覧
Posted at 2024/08/18 22:19:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ストレスとストレングス
ゆぃの助NDさん

点検とタイヤ交換
はっきーさん

現在のチューニング具合
ゆぃの助NDさん

もう
山猫 //さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アルテッツァの人にフォローされたー!
あたし地味にアルテッツァ好きなんですよw」
何シテル?   01/16 10:56
莉緒菜です。 2022年12月にRX-8のオーナーになりました。 その前のwill VSはエアコンが壊れちゃってとりあえず夏までは乗る予定でエアコンはなおさずに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト GIGA DUALX2 (GXB260N) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 18:10:24
燃料漏れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/20 10:58:31
ホンダ(純正) レジェンドキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 10:57:24

愛車一覧

マツダ RX-8 S138Z (マツダ RX-8)
2022年12月にRX-8オーナーになりました〜。
ホンダ ジョーカー90 ホンダ ジョーカー90
ヤフオクに冷やかし入札したら落ちてしまった子。 スーパーへのお買い物用です。
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) ホンダ CBR250 FOUR (フォア)
お世話になってた車屋さんに譲ってもらった大事なバイク〜。 車検がなくて4気筒ならなんでも ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
実家に放置してあるS130Z。 一応レストアする予定。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation