• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ご当地キティの愛車 [ホンダ フリードハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年7月8日

ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ミラー型ドラレコ、電源の配線固定ついでに電源を変えました。

付属のシガー電源は5V3A。
ちょっとオーバースペックなので、これを2.1Aに下げます。


配線は、タイプCケーブルが2M+USB延長が1M、合計3Mでちょっと余るくらいでした。

タイプCは充電用ケーブルでもいいのですが有線でcarplay使う時用に充電/通信用ケーブルにしてます。


カーチャージャー(充電器)は正直相性があります。

一番安定してるのはコレ。
2
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
ダイソーの300円商品。
1ポート5V2.1A、ショートボディのやつ。

ただ、手持ちのシガーソケットから抜けやすいのでバネは曲げました。
3
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
ビフォー。

4
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
アフター。

バネを曲げてからは接触不良は起きてないです。


相性が悪かった物は……
5
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
セリアの2.1A。
パッケージには2.1Aと書かれていますが本体には2Aと書かれています(笑)

起動して録画が始まると再起動するので実際にはもっと非力かもしれません。


6
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
ダイソーの300円商品。

1ポート3Aまでいけるそうですが……なぜか電源落ちました。
シガーソケットとの相性が最悪なのでこれは避けた方がいいです。
(ポッチが弱い)



ちなみにシガー電源コレクションはこちら。

7
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
ドラレコ付属のシガー電源、出力は5V3A。

タイプCケーブルは直結で水平90度L型。



8
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
ダッシュカム付属のシガー電源、出力はこちらも5V3A。

ダッシュカム用はタイプCが90度垂直L字になってます。
さらにこちらは特殊な例で、AUX出力とUSB入力がついてます。

USB入力は有線Android Auto用らしいですが有線Carplayも使えます。
たぶん補助電源ケーブルを使えば似たようなものは自作可能かと。

9
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
上のシガー電源を24時間駐車監視用にしたのがこちら。

出力はこちらも5V3A。
結線は黒→アース、黄→常時電源、赤→ACCです。

いちおバッテリー保護機能がついていて11.6±0.2Vで強制遮断するようです。


試しに駐車監視機能も試してみました。
(手動でACCオフ)
10
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
「Going to parking」と表示されてモニターがオフになります。

11
ミラー型ドラレコの電源変更+電源考察
画面をタッチするとモニターがオンになり、「駐車監視モードだから操作禁止」と怒られました。


ACCがオンになるとモニターがついて通常モードに戻ります。


今どきの車は車内で常時電源を取ってもタイマーでオフされますけど、オフされるまでの10分?だけでも駐車監視させてもいいかもしれませんね。
↑復帰が早い

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

鳴きレベルでない⁉️轟音で鳴くイエローラバーワイパー廃棄の末路🤣

難易度:

【完了】ナンバープレート用盗難防止ボルト

難易度:

ガタガタワイパーブレード交換、ついでにウォッシャー汁も入れ替えた😉

難易度:

【完了】LEDダミーセキュリティーライト取り付け

難易度:

最後のバージョンアップ

難易度:

ラメ塗装したワイパーアーム取り付け編 ラメ塗装はクリア吹いたらダメなん?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ご当地キティです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Aピラー内張り 脱落対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 14:26:25
シフトゲート 正常化?その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:38:44
カップイルミ取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/04 22:35:36

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
フリードハイブリッドに乗っています。 見た目→どノーマル(笑) ポジとナンバーをLED ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation