• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん・のブログ一覧

2010年01月11日 イイね!

2010新春としえ会

2010新春としえ会こないだとも。さんには会ったばかりなんですが、早速3人で集まっちゃいました^^


並びはえっせたんさんのご希望にお応えして「としえ」の順番になってます。




既にえっせたんさんが書かれているので割愛、とすると怒られるのでちゃんと書きます(笑



今回はちょっと別府に観光に行こうと思いえっせたんさんに連絡したのがきっかけでした。

午前10時に待ち合わせのはずが、誰かさんの寝坊により約30分遅れての集合でした(笑


まずは宇佐神宮へ。



国宝というだけあって大きな神社でした。

これまで行ったところはほとんどが二礼二拍一礼でしたが、二礼四拍1礼というのは初めてでした。



続いてお昼を食べに南下。

別府市内の東洋軒というお店へ。

とり天発祥のお店ということでお客さんも多かったですが、わりとスムーズに座ることができました。

写真は撮ってないのでえっせたんさんのをご参照ください。

量も多くて非常に美味でした♪



美味しく頂いた後は砂蒸し風呂へ。

楽しみにしてたんですが、待ち時間が長かったので諦めて足湯に浸かることに。

これがかなり熱くて我慢大会みたいでした^^;

ドMなオイラ向きです(笑



おやつの時間になったところで蒸しプリンを食べに移動。

の前に湯けむり展望台へ。



曇りだったのが残念ですが、湯けむりがあちこちから出ているのが見えて凄かったです。

今度は晴れの時に見たいものです。

そしてお目当ての蒸しプリンを食べにまた少し移動。



ベーシックなカスタード以外は売り切れてましたが、オイラは基本の方が好きなので問題かったです。

プリンのバナナ味とかは想像がつかないので^^;



再び北上して夕方には解散となりました。

いつもは駄弁りが中心なので活動的な内容は久々でした♪

また次回の開催を楽しみにしてます☆
Posted at 2010/01/12 17:39:34 | コメント(15) | としえ会 | クルマ
2009年12月14日 イイね!

としえ会 2009ファイナル

としえ会 2009ファイナルすでにえっせたんさんが書かれてますが、先週の土曜日に今年最後のとしえ会に参加してきました。


一台変態車高がいるのがよく分かるでしょ?(笑




今回はお昼頃到着して夜の9時前までともさんの仕事場でずっと喋り続け、さらにその後ファミレスで11時過ぎまで喋るというおしゃべり会でした^^

ともさんがお仕事だったのもありますが、そうじゃなくてもこうなってたと思います(笑

途中、ザッハトルテを3人で分けて食べましたが、めちゃくちゃ美味しかったです♪

気になる方は菓子乃季のHPまでどうぞ。



これ以上の詳細はえっせたんさんが書かれているので割愛しますm(_ _)m

最近こんなんばっかですね^^;




何かと会う機会が多い3人ですが今年はこれで最後です。

また来年も開催されるのを楽しみにしてます♪
Posted at 2009/12/14 17:53:34 | コメント(8) | としえ会 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

SW2度目の九州上陸

SW2度目の九州上陸2日前もプチオフに参加してたんですけどね^^;

画像は下関ですけどこれしか撮ってなかったのでm(_ _)m

紫エッセさんがこちらに来られるということでともさん、えっせたんさん、オイラでプチオフをしました。







午前10時、全員ほぼ定刻に揃い画像の駐車場で1時間程度駄弁って壇ノ浦PAへ。

そこでも少しお話をして門司の焼きカレーを食べにめかり公園へ移動。

猫舌のオイラには少々不安があったんですけど美味しく頂きました♪

写メはもちろん撮り忘れてます(笑






午後は英彦山というところへ。

結構タイトなコーナーが続く山道で楽しかったです^^

でも、オイラだけATだったのでついていくのに必死でした。
前半あまりシフトダウンをしなかったのでブレーキがフェードしかけましたし(>_<)



ここでオイラは紫エッセさんの後ろを走ってたんですが、さすがに競技仕様にしてるだけあって速かったです。

ギヤ比もノーマルより合ってたみたいですし。

所々ノーブレーキで曲がっていくのでオイラも行けるかな?なんて思いながら突っ込んでアンダーを出したりもしました。

まあ想定の範囲内なんで誤魔化してましたが(笑

サイドターンも目の前で見ることが出来て良かったです♪





その後は山を越えて大分県へ。

道の駅で休憩したり晩ご飯を食べて解散。

帰りはいつものようにともさんと一緒に。

途中めかりPAへ寄ったんですが2日前も来ているだけに不思議な感覚でした^^;

帰りは何を思ったか下関で降りて下道で。

でも時間的には30分程度しか変わんなかったです(謎

何だかんだで520キロ走ってました。



朝から晩まで丸一日しっかり楽しめました♪

紫エッセさん、帰りも長いので気をつけてくださいね。

お土産もありがとうございましたm(_ _)m





疲れは不思議と無いんですが今日はまったりと過ごしたいと思います。

あ、そういえば来週末も九州へ行くんだ(爆
Posted at 2009/09/23 12:00:29 | コメント(9) | としえ会 | クルマ

プロフィール

「今日は10年以上振りに岐阜の方とお会いできて楽しかった♪」
何シテル?   08/17 18:19
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation