• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月23日

SW2度目の九州上陸

SW2度目の九州上陸 2日前もプチオフに参加してたんですけどね^^;

画像は下関ですけどこれしか撮ってなかったのでm(_ _)m

紫エッセさんがこちらに来られるということでともさん、えっせたんさん、オイラでプチオフをしました。







午前10時、全員ほぼ定刻に揃い画像の駐車場で1時間程度駄弁って壇ノ浦PAへ。

そこでも少しお話をして門司の焼きカレーを食べにめかり公園へ移動。

猫舌のオイラには少々不安があったんですけど美味しく頂きました♪

写メはもちろん撮り忘れてます(笑






午後は英彦山というところへ。

結構タイトなコーナーが続く山道で楽しかったです^^

でも、オイラだけATだったのでついていくのに必死でした。
前半あまりシフトダウンをしなかったのでブレーキがフェードしかけましたし(>_<)



ここでオイラは紫エッセさんの後ろを走ってたんですが、さすがに競技仕様にしてるだけあって速かったです。

ギヤ比もノーマルより合ってたみたいですし。

所々ノーブレーキで曲がっていくのでオイラも行けるかな?なんて思いながら突っ込んでアンダーを出したりもしました。

まあ想定の範囲内なんで誤魔化してましたが(笑

サイドターンも目の前で見ることが出来て良かったです♪





その後は山を越えて大分県へ。

道の駅で休憩したり晩ご飯を食べて解散。

帰りはいつものようにともさんと一緒に。

途中めかりPAへ寄ったんですが2日前も来ているだけに不思議な感覚でした^^;

帰りは何を思ったか下関で降りて下道で。

でも時間的には30分程度しか変わんなかったです(謎

何だかんだで520キロ走ってました。



朝から晩まで丸一日しっかり楽しめました♪

紫エッセさん、帰りも長いので気をつけてくださいね。

お土産もありがとうございましたm(_ _)m





疲れは不思議と無いんですが今日はまったりと過ごしたいと思います。

あ、そういえば来週末も九州へ行くんだ(爆
ブログ一覧 | としえ会 | クルマ
Posted at 2009/09/23 12:00:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

社会復帰です!
sino07さん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2009年9月23日 12:58
皆さん様々な弄り方をしているんですね。

3台ともMTなんですか!渋いですね~



コメントへの返答
2009年9月23日 17:57
エッセは様々な弄り方ができますよ^^

オフ会では半数以上がMTになることがほとんどです^^;
このご時世に凄いでしょ。
2009年9月23日 15:28
おぉ・・関東の紫の方が!!

違和感あるようでピッタリ収まってますね(^^)
楽しかったみたっすね♪♪

お山走りまであったとは。。。
コメントへの返答
2009年9月23日 18:01
5月にもお会いしてるのもあり違和感は無かったと思います。

行程は当日決まったのですが、バリエーションに富んで面白かったですよ♪
2009年9月23日 16:02
焼きカレーうまそーうれしい顔
食べてみたいですうまい!
コメントへの返答
2009年9月23日 18:02
お店も沢山あるようなので調べてから行くことをオススメします^^
2009年9月23日 18:30
この間お会いしたばかりとは思えないくらい、遠くへ行ってらっしゃいますね・・・(^^;;

確かに紫エッセさんの後ろに付いていると、信号停止後の加速とか、中低速の走りが鋭くなっているような気がしました。
トルクをうまく生かしたギア比になっているのかも知れないですね。
しかもよく曲がるみたいですし♪
コメントへの返答
2009年9月23日 18:45
本当によく来られたなぁとただただ感心しました^^

足も固めにセッティングされていてコーナリングが鋭かったです。

ああいったエッセもいいなぁなんて思いましたが、妄想はそこまでにしておきます(笑
2009年9月23日 19:52
連続上陸お疲れ様でした(^^)

結局焼きカレーになったのですね。
おいしそうです。食べたいなぁ・・・・・行きませんよ(笑)


しかし、30分しか変わらないとは、2号線ってさぞかし直線なのでしょうね(爆)

コメントへの返答
2009年9月23日 20:02
九州がちょっとそこまでみたいな感じになってるのが怖いです(汗

距離も分かったでしょうしいつでも来れますね(笑

2号線は高速よりも空いてて快適でした♪
深夜はこういうことがよくあります^^
2009年9月23日 19:55
焼きカレー旨そう~(じゅるり)

ちょww・・・行きませんよ(爆)

でも、先日四国ツーリングに行った方が、近いよ~と言ってましたし・・・

ハッ!思わず日本地図を見てました(笑)
コメントへの返答
2009年9月23日 20:05
画像があるとより良かったんですけどね^^

地図見るより実際に走られた方が手っ取り早いかと思います(爆
結構な距離ありますよ^^;
2009年9月23日 20:17
お疲れさんです。(^^)

英彦山の頂上にここは霊山です。って書いてなかったですか?(笑)
いやぁあそこのカーブの数にはびっくりですわ。
コメントへの返答
2009年9月23日 20:27
行く前から聞いてましたよ^^
頂上は霧が凄かったです。

シビックなら面白いかなと思いましたが、重ステにはちと厳しいかなとも思いました(笑
2009年9月23日 23:58
遅くなりました!

前の2人が速いので、つられて入ってアンダー出そうになって、更に踏んでLSDの力を借りてました(笑)

クルマ壊したら帰れなかったんじゃないか?・・・と後でヒヤヒヤしてました。
でもその場は勢いですからね~!(笑)

お世話になりまして、本当にありがとうございました。
コメントへの返答
2009年9月24日 8:50
お疲れ様でした^^

オイラはLSD無しでも癖で踏んでしまうんですよね(笑
奥でもう一段階曲がるところはさすがに焦りましたけど^^;
最後尾だったんで高見の見物といこうかと思ってたんですけどね。

遠方からわざわざありがとうございましたm(_ _)m
2009年9月25日 13:19
遅コメすみませんw

つるんで走る事がほとんどないので、どれくらいで走ればいいのか分からないんですよね('・ω・`)
皆さん自分を先頭にさせたがるんで、自分の頑張った走り=皆の快適速度だと思ってました(笑

>サイドターンも目の前で見ることが出来て良かったです♪
自分も見たかったデス(T^T)
>高見の見物といこうかと思ってたんですけどね。
そんな事だと思ってましたよ!次回先頭お願いしますねw(ΦωΦ)ウシシ

今回も絡んで頂いてありがとうございました♪としえ会楽しくて大好きです(笑
コメントへの返答
2009年9月25日 15:10
なかなかの速度で突っ込んで行ったのでマジ?って思いながらついていきましたよ(笑

サイドターン見てなかったんですね。
もしかして見たのオイラだけ?

高見の見物は遅いATの特権です(爆

としえ会、オイラも大好きですよ♪
また来週お会いしましょう☆

プロフィール

「今日は10年以上振りに岐阜の方とお会いできて楽しかった♪」
何シテル?   08/17 18:19
車大好き・多趣味な会社員で走るのもいじるのも両方好きです。 最近はエッセ(街乗り)の方に力を入れております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ CX-8]マツダ(純正) ATFストレーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 09:31:28
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 13:07:55
バッテリー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 15:55:31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
初のマツダ車です。 限界まで乗り続けたいと思います。
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1号機のシビックです。 見ての通りサーキット仕様となってます。 といってもしばらく走りに ...
プジョー 2008 プジョー 2008
初めての輸入車です。分からないことだらけなのでしっかり勉強しながら乗っていきたいと思いま ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ファミリーカーとして購入。 当面は足回りノーマルで乗っていきます。 2017/2/10  ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation