• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ishi_の愛車 [スズキ アルトラパン]

整備手帳

作業日:2019年12月14日

キャンバーボルト?に交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
スタッドレスに交換して半月
700㌔位走行したので摩耗状況を確認しました

イボイボの感じから若干ですが内側より外側の方が摩耗しそうな気配
2
そこで、キャンバーボルト?
ナックルボルトのちょっと径の細いやつを買って来ました

カムの付いたタイプもありますが、少し寝れば良いのでこれにしますた
3
交換前の絵です
4
糸を垂らして確認

上の赤丸部分
リム部分はフェンダーから4.5㎜引っ込んでいます

下の赤丸部分
ホイールキャップを付けた時に一番出っ張っている部分の間隔は7.5㎜ですた
5
上側の取り付けボルトを純正の12φから10.5φに交換
ワッシャー入れて根元の太い部分をかわすと1.5㎜分寝ますが、とりあえずそのまま組んでみます

下画像ボルト比較
6
交換前後でこの位変わりました(笑)

少しですが間違いなく寝ました

リム部分で4.5㎜⇒8.0㎜
一番出っ張るところで7.5㎜⇒10.0㎜
に広がりました
7
微妙…

でも狙い通り

寝た分トーインになったのでアウト方向へ調整

タイロッドを半回転+1/8回転ずつ縮めましました
8
本当は何がしたいのかは…

おさっし下さい(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ・ホイール交換

難易度:

ラパン夏タイヤ入替

難易度: ★★

「備忘録?」ステルスレーシングホイールの件

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ裏組み

難易度:

夏タイヤに交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年12月15日 11:09
きんにょ……
汚れたスカイラインを見て
今日、洗おう!!!
と心に決めたはずなのに!

寝て起きたら風が強く…………
洗う気力が無くなりました……(笑)

師匠の住む地域は、廻りに山が無いので風が強そうで大変??ですね!?(笑)

(この風の強い話???なんか鬼怒川温泉で話したような気もするんですが!すっかり忘れたのでもういちど教えてごしなはい!笑)
コメントへの返答
2019年12月15日 22:49
近くに山ありますけど~
風の強さとか変わったもんじゃないんじゃないでしょうか?

この話、とんかつ食べながら話したような気がしますが鬼怒川でしたっけ?
わっせた!

でも実際に行ってみたら全然違うかもっせんので行ってみたい


師匠もきてみてごしなはい

プロフィール

運転するのも好きですが、弄るのも好きです 無駄に時間をかけ、写真を撮ったりしながらのんびりと弄るのが大好きです 文章は苦手、説明も下手な自信...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リンク ・ 辞書(≒出雲弁+α+β…あいうえお順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/12 05:28:11
オフ会 
カテゴリ:オフ会 by nobo_23
2013/10/28 20:52:38
 

愛車一覧

日産 スカイライン V36 (日産 スカイライン)
V35 GT-8から乗り換えました。 ぼちぼち弄っていこうと思います。
日産 デイズ 日産 デイズ
その1  ハイウェイスターG ターボ プロパイロットエディション(CVT_0.66) こ ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
普段乗ってるのは別人です 見かけてもそっとしておいて下さい
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
通勤用です 普段乗ってるのは別人なので、見かけてもそっとしといて下さい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation