• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PROACTVの"ふぁいぶチャン" [マツダ CX-5]

整備手帳

作業日:2025年3月28日

マルチサーブトリプル洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
マルチサーブ洗浄3点フルーコースを実施してきました。
①燃料噴射
②タービン
ーーーーーーーー
 ドライアイス洗浄
ーーーーーーーー
③DFP
2
先ずは、インジェクターの汚れを解消
3
90分かけて
燃料噴射系のお掃除をしてくれます。
この間、車の燃料は使っていないそうです
4
日本あるホースは
インジェクターへ送り込む側と余った燃料を戻す側だそうです
5
続いて
ターボタービンの煤除去
さらに90分かけてお掃除です
6
インジェクター、タービンの洗浄が終わり、

DFP洗浄は、エンジンの煤をドライアイス洗浄に実施するそうです
7
一旦、ドライアイス洗浄に入ります。
8
DEPを強力洗浄
9
9万キロ近く走行しているわりに、汚れが少ない方だそうです

これだけ、アッシュを含めて出てきたとのことです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

排気圧センサー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ディーラーにてリコール対応

難易度: ★★

エンジン逝きましたねf(^ー^;

難易度: ★★★

エンジンマウント交換

難易度:

EGRサイクロンプレート→EGR制限プレートに変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月8日 13:22
丁寧な洗浄ですね。
これだけのメンテナンスで料金はおよそおいくらでしたか?
コメントへの返答
2025年4月10日 8:38
マルチサーブで一箇所あたり3.5万円前後でした
。フルコースだとそれぞれの作業で共通する工賃が割引になりました。
更に、ドライアイス洗浄と同時施行を行ったので更に上乗せで割引が入りました。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東京から大阪関西万博会場付近まで」
何シテル?   05/04 22:10
2021/3/31に中古で購入しました。 購入時の走行距離4.4万キロ 以前よりMAZDAのディーゼルエンジンには興味がありCX-5狙いで中古者を扱って...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

caosバッテリーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:42:08
DPF再生 84444km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 14:14:57
Chillbase オーディオディスプレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 15:28:04

愛車一覧

マツダ CX-5 ふぁいぶチャン (マツダ CX-5)
マツダ CX-5 XD PROACTV に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation