• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月29日

ここが変わった……これ違う‼️

ここが変わった……これ違う‼️









半年ゴルフR

乗ってみて改めて……👀

7Rと7.5Rのここが違うねを……‼️‼️

あくまでも私の主観であり皆様の感覚と違う事はご了承の程よろしくお願いします。

まず一つ目は👀


オートホールド機能……7Rの時はブレーキペダルをグッと奥まで踏み込むことで

オートホールドが機能する仕様でしたが……
私だけの愛車なのか❓……

7.5R納車してすぐに……あれって……ブレーキで停車するとすぐにオートホールドが機能する事に何の違和感も無く自然に感じる様になりました……

7Rの時はブレーキ浅めで車止めるとオートホールドが機能しないようでした、私は最初この機能が煩わしく感じ7Rの時はブレーキ浅めで踏んで停車している事が多かった

7.5Rになりこの機能が全く煩わしく感じた事がないくらい……車停車するオートホールド機能が作動するので今は大変重宝しております♪

これって……私の愛車だけだったのかな❓……



そして二つ目👀👀‼️

ステアリングです♪……






コンフォートモード又はステアリングをコンフォートを選んだ時の違いを‼️

体の怠い時などは非常にありがたい機能ですが


チョッピリステアリングのインフォメーションの怠さとやたらとふわふわする感じのステアリングの軽さがあって……

もう少しステアリングに、しっかり感があってもって思っていた事がありました。

7.5Rはと言うとコンフォートモード、カスタムでステアリングをコンフォート選び街中、峠、高速使ってみましたが

7Rの時感じた軽すぎる感じのステアリングフィールも7.5Rだと

ノーマルモードよりもやや軽め、殆ど変わらないくらいの感じで使えます

正直7Rだとステアリングコンフォートだとしっかり感がもう少し欲しいと思う

7.5Rで街中でコンフォートモードにセットしたままスピード上がってからでもそのまま違和感なく使えます

交差点などで、スピード落としからのステアリング操作で

ああ〜コンフォートモードだったって……それくらいコンフォートモードでもしっかりしたステアフィールです

これも……私の愛車だけなのか❓……

3つ目👀👀👀‼️

これまた、カスタムモードで

ドライブを、コンフォートにセットした時の

ドライブフィーリングです♪……


公称値280psと310psトルクの出力も違いもあるかと思うのですが……

車が動いて仕舞えばこのモードでもいいかなって思ってしまいます。

DSGの繋がりも実にスムーズ且つ常に適正な高いギアで走るので、一番燃費貢献してくれる

7Rの時は❓……出足もそうですが……全体的にモッサリ感はありました

が……決して不満なレベルではありませんでしたよ

ここだけは絶対違う点を

それは……マフラーです♪

車検対応しているレムスマフラーへ変えておりますが

バブリング、炸裂音、ブリピッングこの3点です……

copperkingさんから色々と最強なモードを教わり

街中で音を確認しながらのドライブは病みつきになってしまいました。



アクラボの場合の排気システム図ですので……
レムスとは排気システムが違うかもしれませんが

おおよそこんな感じでしょうか❓……


カスタムモードで

ドライブで レース ノーマル コンフォート

どれを選んでも、シフトをMモードでのパドル操作で変速すると


3,900回転上ではでマフラーからバブリング音がする事




ノーマルモードではならないだろうと思いMシフトで音が鳴り


嫁にバレた🤣……今では一番静かなモードでお願いしますが

乗車の時の口癖です……



四つ目👀👀👀👀‼️

本革シートの違いです……

革の質は7Rの方が良いですね

7.5Rシート気を使いながら使っていたつもりが……助手席に

Hシミ❓……が出来てしまった……嫁❣️俺の運転に痺れて漏らしたか😮






これはRPオーナーさんだったcopperkingさんも指摘されておりました。

このシミ取れない……前回整備手帳でもアップ致しましたが……

やはりシミは残った状態です……再度挑戦はしてみます

何方かシミ取りの良い方法ありましたらご教授ください。


何を溢したかも不明です……まず私絶対車内での飲食は致しませんので……

洗車用品の液剤でも垂れたか❓……

後は当たり前にですが……

LEDライトに変わり7Rの時のヘッドライトの暗さから解放されました、特に高速道路では左右別々に動き標識や側壁、遠い前方迄もカーバーしてくれます

後はメーターが液晶に変わりました








7Rでも見易かったメーターですが7.5Rになり更に

ただ日差しの関係でややみづらくなる事もありました7Rでしたが……特に気になる事ではなかったのですが、液晶になり更にみやすいです。

メーターに表示される情報が多くなりステアリングのスイッチで愛車の情報ほとんど把握できるのが良いです🙆

私的には、青い針での表示がRらしくて良かったです。

それから……ボディー剛性は7Rの初期型の所有でしたが……

7.5Rよりも7Rの方が良かった気がする
 
これもあくまで私の主観的
  あくまで多分ですから……

後他に……何かありましたら、ここも違うよねってところあればご教授いただけると嬉しいです。

ブログ一覧
Posted at 2023/09/10 20:06:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

レイバック対応アイドリングストップ ...
あかいけさん

大好きな……❤️ M
新☆サビ抜き鉄火さん

タイプR
まにゃ☆さん

オートブレーキホールドキット取り付け
空冷3気筒さん

BMW 7シリーズG11(とか)で ...
あかいけさん

この記事へのコメント

2023年9月10日 23:17
こんばんは🌛

Rの安定感とバランスの良さはどの車でも味わえないと思います(*^^*)
GTIも試乗した事ありますが、これはこれで楽しくピーキーでした。
Rは知らないうちにスピードが出てるって感じですね。
次回の車が見つからないのでは??
コメントへの返答
2023年9月11日 7:12
おはようございます。寝落ちしてしまい返信朝になりました☀️

同じ様な走りに振った車は確かに選ぶの難しくなってしまいました

コスパ考えるとゴルフの選択は良い選択だったと思ってます

次の愛車は……正直悩みます、欲しい車はありますが、乗りたいと満足度は必ずしも一致しないので悩みます
2023年9月11日 9:40
こんにちは!

7Rと7.5Rのミッションの違いはとても大きいと思います!
TCU導入車両に乗らせてもらいましたが、バシバシ変速していく
6速に比べてスルっと変速していく7速。繋がり感は6速の方が
好みですが、お山いくと7速のギヤ比が丁度よかったりします。

シートのシミは私も雨で濡らしてしまった際にできました。
私の場合は革シート表面というよりはパンチングの穴の部分が
変色してしまってシミのように見えていたので、穴を楊枝で
シコシコしましたが、キリがないので諦めました・・(T T)
無事綺麗になるとよいですね!
コメントへの返答
2023年9月11日 17:34
シミには困りました……雨でもシミになるのかぁ〜そうなれば、きっと洗車中に濡れたタオル又は液剤でもかかったかもしれませんね

ミッションはご指摘の通り峠は実に気持ちよかったですね。いろは坂でもMシフト、D両方試しましたが下手にMシフトよりもレースモードのDの方がきっちり高めの回転数を維持してくれ、下手にMシフトで回転数落としてしまうよりも賢かったですね。
2023年9月11日 10:16
なかなか、素晴らしいご指摘ですね。
さすが、7と7.5のオーナーさんです。
思わず「その通り♪」って言ってしまいました。

実はシート自体の出来も7が良いみたいです。
これは、CTでお友達のRパフォーマンスマイスター(笑)さんが指摘されてまして、私の車歴は7R ⇒ 7GTICSTe(VWセミバケ)⇒7.5RPなのですが、7R ⇒ 7GTIの時は殆ど差が無くて逆のにVWのセミバケにがっかりしたくらいですが、7.5RPに変えた途端、セミバケ良かったじゃんってなりました(笑)7.5RPを長く乗るならいつか7Rのシートに変えて貰う計画してましたくらいです。

オートホールドもマイスターさんから教えて貰いましたが、あの緩く踏むと効かないのがいいと言う人もいるそうでした。私は、常にSだったのでオートホールドとは無縁でしたが(^^;

VWの関係者K氏の話しでは、7と7.5の一番の大きな差は6速から7速に変わったDSGだそうですよ。ギアが増えただけでなく、クラッチの密着度合いが良くなって、燃費や加速度が上がったそうです。
コメントへの返答
2023年9月11日 17:40
いゃ〜さすが👍copperkingさん

Volkswagen車を、乗り継いだオーナー様です。色々と細かい情報ありがとうございます♪

シートは本当に7Rは素晴らしかったです…過去に10万キロ以上を乗ったオーナーさんも指摘されましたが、全くシートに色褪せ、シートのヨレなどが見当たらないって

それだけ良かったのに7.5Rちょっと残念なところが……半年乗って出て来ましたね

2023年9月11日 19:45
お疲れ様です。
私も色々部品を7.5に変えていた所、いつの間にか、ソフトタッチでもブレーキホールドが効くようになりました(^-^;)
ゲートウェイモジュールを後期型にした際に変わった気がします。

ACCにもカスタム設定で、コンフォートが選べるようになりました。

サウンドアクチュエーターの音量がけたたましく無くなりました(^-^;)

私の車は、何が何やら仕様ですので、参考にはなりませんが、7に7.5のパーツを付けることで、7.5の機能が手に入るようです。

でも、DSG7速は羨ましいです。
あと、フロントカメラが新しいのもです。
コメントへの返答
2023年9月11日 23:30
コメントありがとうございます♪

色々とやっておられんですね♪私はどうも……不器用な物で自分で色々出来る方が羨ましいです。

プロフィール

「MANIACSさんのDSGオイル交換予約出来ない状況になってますね」
何シテル?   06/18 07:35
新サビ抜き鉄火です。よろしくお願いします。 ゴルフ7Rから始まり、ビートル2.0Rライン、ゴルフハイラインと乗り継ぎどうしても乗りたかった7.5Rをハイエース、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

配達完了、されど商品何処にも無し やば〜い😆 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/22 05:31:01
Maxton Design エアロパーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:29:17
妄想……が暴走した結果です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 17:35:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
7R、ビートルR LINE、ハイラインと乗り継ぎどうしても乗りたかった7.5Rを購入 街 ...
三菱 パジェロ 不正隠蔽の出来悪Dラーに営業マン (三菱 パジェロ)
就職して……ストレス解消法の為に遠出をしたいから始まり クリスマス12月25日に納車さ ...
日産 テラノレグラス 日産 テラノレグラス
雪の温泉行きたい……雪道安心して走れレジャーに買い物に使える車と思い妹と折半で購入したS ...
ダイハツ YRV ダイハツ YRV
もう最悪な愛車履歴です…… お金貯めたく買ったのに……当時郷ひろみのGoGoの言葉に騙 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation