• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えなりーの愛車 [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:2023年2月28日

ミライースの内装環境&パーツ紹介

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
中華製のCarPlay対応オーディオです。
1.6万円くらいでBluetoothにもCarPlayにも対応していて、ちゃんと動くので満足してます😃
2
純正スピーカーの音質に不満があったのですが、嫁から「通勤用にそんな金かけてどうすんの…😅」と言われて、6〜7年前に買って余っていたポータブルスピーカーをマジックテープで固定しましたw
CarPlay接続しながらBluetooth接続もできるので、音質も個人的にこれで十分でした👍
3
シガーソケットからの電源です。ポータブルスピーカーの電源もここから😀
これもマジックテープで固定してます。
4〜5年前にAmazonで買った中華製で、上には4つのUSBポートがついてます。
助手席側ですが、自分で乗った感じ邪魔にもなってないのでスッキリ使える印象です😊
4
最後にバックカメラ📷
オーディオに繋いで、バック配線に繋いでるので、シフトをRに入れるとちゃんとモニターに写ってくれます。
YouTube見ながらやりましたが、結局配線の整理とかが難しく、知り合いの整備士さんに手伝ってもらいましたw
これもAmazonで2000円くらい?
夜間もしっかり見えて広角で、一番満足してる機器です🥰
通勤用なので、そこまで重要パーツでは無いんですけどねw
5
ついでに紹介😃
セリアに売ってた100円の配線用テープ☺️
お手軽でしっかりとした粘着で、わざわざケーブルガイド使わなくてもしっかり着いてくれます😊
簡易的な配線まとめにおすすめです👌

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ウォッシャーノズルの噴射角

難易度:

初車検(もちろんユーザー車検)

難易度:

スマホホルダー取り付け

難易度:

マイク強化(Androidナビ)

難易度:

550円でスマホの居場所を作る‼️

難易度:

クーラント交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「シンプルで燃費が良すぎる http://cvw.jp/b/3520934/46775741/
何シテル?   02/28 17:40
えなりーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
ミライースに乗っています。 通勤用ですが、中華製CarPlay対応オーディオ、バックカメ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation