• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろとらコンペの愛車 [三菱 アイ]

整備手帳

作業日:2023年7月9日

スマホホルダーを美しく付けたい

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スマホホルダー、以前はナビ上に吸盤タイプを付けていましたが、ダッシュボードからニョキっと伸びたアームがあまり美しくない。だけどエアコン吹き出し口にも付けたくないんだよなぁ。

どこかでアイの小物入れの引き出しにスマホホルダーを付けているのを見たので真似してみました。

今回はバージョン2。
バージョン1は今回と同じ引き出し位置に100均の横向きホルダーを付けていましたが、スマホをナビ利用する時に視線が下り、これもちょっと危なかった。

バージョン2は上手く付いたのですが、使ってみて気付いた。ハザードランプのボタンが見えなくて押しにくい!!

引き続き考えよう。
2
ルームミラーに吊り下げるタイプのスマホホルダー(これは使っちゃダメな物だと後で知った)。

使っちゃダメなのを知る前に使ってみたけど、視界が遮られて危ない。その瞬間に使うのやめました。

使わないので加工して使ってみる。
引き出しの隙間に合うように台座をカット。
台座をビスで固定。
3
元のパーツを組み直して完成。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ab3660円 オイル フィルター交換

難易度:

【備忘録:101331km】リヤストレーキ再作成

難易度:

サングラスケース交換

難易度:

ドアミラースイッチ照明付きに交換

難易度:

【備忘録:101331km】リヤマッドガード交換

難易度:

ヒューズボックスからの電源(^^)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

くろとらアイでしたが、アバルト595コンペティツィオーネになったのを機にくろとらコンペになりました。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DDMステアリングコラムエクステンダーを取り付け(その2、2,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 07:46:16
DDMステアリングコラムエクステンダーを取り付け(その1、2,000km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 07:46:07
メガライフバッテリー MB-20L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 15:55:57

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
アイからコンペになりました。 コンペは筋肉質でスーパーボールの様な車です。
三菱 アイ 三菱 アイ
アイに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation