• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

デカ-チワワの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2024年4月29日

【備忘録】ハブの錆。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
N-BOXの持病でもあるハブの錆。
運転席側前輪タイヤのパンク修理の際に
現認していましたが、
急いでいたのでそのまま対処せずにいました。
2
そして今日ホイールを見ると錆汁ブシャー状態に。
ちなみに助手席側ホイールは大丈夫でした。

脱着以前にはセンターキャップからの
錆汁吹き出しは見られなかったので、
ホイール脱着によりズレてしまったのでしょう🤔

3
対処しなければとは思うものの面倒なので、
いつか気が向く時まで放置です😒

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ハブの錆 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

HOT STUFF プレシャスHM-3履き替え

難易度:

JF3前後ローテーション&PAD点検

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

夏タイヤ&ホイール交換

難易度:

N-BOXはじめてタイヤ交換してみた

難易度:

タイヤ空気圧調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月29日 16:48
デカ-チワワさん こんにちは 折角車体をキレイにしてるのに、ホイールとハブがこんな状態では・・・悲しいですね ホンダにも相談したり、このみんカラでもどなたか良い対策を知ってる方が居るかもですね 今はマメにパーツクリーナーとかでサビを飛ばすしかないかなぁ?
コメントへの返答
2024年4月29日 16:57
t2skiさん、こんにちは〜😃

納車されて1ヶ月でリアのドラムブレーキと
ホイールの密着している隙間からサビが滲んで
いましたから…😓フロントのハブは普段、
センターキャップで蓋をされているので
内部でかなりサビが進行していました😱

半年点検の時にサービスに話したら、あまり
いい顔をされなかったので現状放置していました。

どこかのタイミングでワイヤーブラシかなんかで
サビを落として錆転換塗料かシャシブラックを
塗るしか無さそうですネ…😅

プロフィール

「@田舎のとうちゃん さん、素敵な場所ですね☺️楽しい思い出を作ってきて下さいね😉」
何シテル?   05/04 11:08
※コメントはみん友さんに限定。 ※メッセージボックスの受信設定はOFF。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
※2024年6月1日【RAYS VOLK RACING TE37 SONIC SL】 に ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
N-BOXカスタム22Mからの乗り換え。 とりあえず安価でターボで走行距離8万km以内で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
前期型からの乗り換えです。 1年3000km弱しか乗っていない前期型を 下取りに入れて3 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
アルファード売却から約3年後購入しました。 ディーラーOP 8インチナビ(VXU-217 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation