• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つうるの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2024年1月9日

7年使用バッテリーを再充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新しい充電器セルスターDRC-300AMZを買ったので先日メルテックSC-1200で満充電した7年使用の日立化成55B24Rバッテリーを再充電してみた。
2
先にCCAテスターで計ってみる、電圧が12,47v 内部抵抗は10,61mΩ
3
標準CCA値370に対して296,7でOKの表示だ。
4

セルスターDRC-300AMZを繋ぐと要補充電の表示がでたので充電してみると1時間もしないで充電完了の表示が出た。

CCAテスターで計ると12,72v 内部抵抗は10,76mΩ
5
標準CCA値370に対してCCAは315,9 80%GOODの表示だ、7年物にしてはなかなか優秀なバッテリーだ.

2つのバッテリーで充電してみた結果メルテックSC-1200よりセルスターDRC-300AMZの方が性能が良いようだ。

関連情報URL :https://minkara.carview.co.jp/userid/3522273/car/3400740/7634809/note.aspx


関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パルス充電

難易度:

バッテリー監視結果(2024年2月後半~3月前半)

難易度: ★★

バッテリー交換 Tuflong (昭和電工マテリアルズ)

難易度:

エアロワイパーに交換。

難易度:

ブロアファンモーター交換エバポレーター洗浄

難易度:

USB切替機を追加^_^

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ガスファンヒーター 分解掃除 http://cvw.jp/b/3522273/47744559/
何シテル?   05/26 14:47
つうるです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ シエンタ] タイヤ・油脂類・ジャッキポイント・クーラントT字ジョイント交換 メモ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 22:10:33
[トヨタ シエンタ] スロットルボディ清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 14:40:29
[トヨタ シエンタ] サーモスタット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 14:38:48

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
トヨタ 初代シエンタ前期FFに乗っています。 丸目とボンネットのライトの膨らみが 昔っぽ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation