• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいな~の"DBA-V36 ピカチュー2" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2019年5月20日

微妙な違い

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
微妙な違いですが、ストップランプ側のユニットだけ交換するとその差がはっきり分かります。

左が国内仕様のバックランプユニットで、右がUS仕様INFINITI純正のバックランプユニットです。

国内仕様の方が若干オレンジがかっているというか、くすんだ色をしています。US仕様の方がはっきりとしたクリアレッドです。
バックランプのクリア部の余白がUS仕様の方がほんの少しだけ広いです。
レンズ下部の打刻文字列が違います。

eBayで購入、届いたものの表面を磨いてクリーニング、裏面のブチルスポンジのカスはシール剥がしの溶剤で除去し、綺麗にした後、新品のブチルスポンジを貼り付けました。

交換準備完了です。

交換時、車体側(トランク川)に残るブチルスポンジのクリーニングも必要で、ここに時間がかかるため、実交換作業は来週末です(^^;;
2
ブチルスポンジは国内仕様もUS仕様も同じ。ディーラーでも部販でもモノタロウでも入手できます(o^^o)。
左右の違いはありません。同じものを2枚準備すればOKです。

上部の菱形の部分の両面テープは自動車用強力両面テープで代用します。
3
ちなみに、ブチルスポンジはこれです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト周りのパーツ組み。

難易度:

キセノンバルブ交換

難易度:

テールランプ塗装

難易度:

ハナブサオート様の動画ブログ テールランプ補修

難易度: ★★★

ウインカー交換

難易度:

ヘッドライトリフレッシュ

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイライン 相変わらず気に入らない その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/352276/car/3587117/7780530/note.aspx
何シテル?   05/04 08:08
車いぢりが止められないオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイラインNISMO コンビネーションメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:20:58
日産純正 GT400Rエンブレム(RV37型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:22:48
Z.S.S. Racing Div Rigel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 13:30:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4/13無事納車
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
買い物用です
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次男所有
日産 スカイライン DBA-V36 ピカチュー2 (日産 スカイライン)
2018/8/6 ECR32からの乗り換え 少しずつ、自分好みにModify中。 US ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation