• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まいな~の"DBA-V36 ピカチュー2" [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2020年6月20日

本革リクライニングシートにグレードアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイプSのシートは合成皮革と布のコンビシートです。
2
先週、シートを取り外しました。

座面はふくらはぎ裏くらいの場所にあるリングフックを引っ張って、座面を持ち上げればロックが外れます。

左右2箇所を外せば抜き取れます。

センターアームレストはアームレスト後部の布をめくる(マジックテーブで留めてある)と見える14mmのボルトを2本取り、その間にあるメクラ蓋を引き抜けば取り外せます。

背面は、左右席それぞれ独立しており、下側の14mmのナットを2個外し、シートを上側に持ち上げながら手前に引くと外せます。
肩甲骨の裏あたりに、シートの骨組みを固定するフックが車体にあるため、持ち上げないと外せません。

この状態で100円玉が一個発掘されました😅
3
今回、タイプSP用の本革リクライニングシートに交換しますが、このフックが邪魔になります。
フックは左右2個ずつ、計4個あります。

各フックは2箇所のスポット溶接で固定されているので、ドリルで穴あけして取り外しました。
4
シートを外したついでに、ショックのポスト部に穴開けしました。
車検時にショックを一時的に交換(現状コイルオーバーのため)するので、車検後に再度交換した時に減衰調整用の延長ダイヤルを出すための穴です。
ここから水が入る心配は少ないですが、一応グロメットで塞いでおきます。
5
リクライニング機構があるため、車体に固定する部分が少し異なりますが、基本的に車体から生えているボルトや車体側のねじ穴は空いているので、ボルトナットさえ準備しておけば加工は不要です。

元々、シート上側はフックにはめ込み、下側の左右2個ずつのナット固定でしたが、

新しいリクライニングシートは、上側の固定なし。
但し、シートが動くため隙間を隠すための布があり、それをCピラー下の内装とアームレスト台座に挟み込む必要があります。そのため、前述のフックを外す必要があるんです。
下側はボルトとナットが各1個増え、外側がナット2個、内側(リクライニングレバー部)がナット1個とボルト1本での固定になります。
6
リクライニングレバー部のボルト。
穴は空いているので、ボルトさえ準備すればOK,
7
これでグレードアップ完了です。

リクライニングシートだと、後席シートベルトのガイドホールが背面の上部に付いており、ちょっと見た目が変わります。

また、ヘッドレストも可動式になります。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

久しぶりに皮シートのメンテナンス

難易度:

シート交換

難易度:

DR30スカイラインにレカロシートとシートレールの取り付け(注意事項てんこ盛り)

難易度: ★★

BRIDE ストラディアⅢ装着

難易度:

ピレリマット交換

難易度:

やり残していたリアシートのメンテナンスをしました。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月20日 19:41
そのシート、同じく狙っていました(笑)

嫁様が楽になるかなと思っていたのですが、直前で却下されたので諦めました。。。

いずれ来る日がきたら、参考にさせてもらいます!
コメントへの返答
2020年6月21日 7:02
車体側は全グレード共通だと思っていたのですが、まさかの加工要😅。
できれば前後同時に変えないと、少しだけ違和感が出ます😅。
ご参考に!

プロフィール

「[整備] #スカイライン 相変わらず気に入らない その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/352276/car/3587117/7780530/note.aspx
何シテル?   05/04 08:08
車いぢりが止められないオッサンです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スカイラインNISMO コンビネーションメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 01:20:58
日産純正 GT400Rエンブレム(RV37型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 21:22:48
Z.S.S. Racing Div Rigel 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/10 13:30:54

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
4/13無事納車
ヤマハ 4ストジョグ ヤマハ 4ストジョグ
買い物用です
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
次男所有
日産 スカイライン DBA-V36 ピカチュー2 (日産 スカイライン)
2018/8/6 ECR32からの乗り換え 少しずつ、自分好みにModify中。 US ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation