• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月01日

ソリオにスマスロ(BLITZ)

ソリオにスマスロ(BLITZ) 2023年10月にミニコン(シエクル)をお試しで付けて暫く経ちましたが、
妻から「小さな段差を越える時のアクセル操作がモビリオの時の感覚と違って乗り越えにくい。ちょっと違和感がある」との指摘がありました。
そもそもは排気量が違うので「低速トルク」が問題かと思ってましたが、
アクセル操作に対して加減速のリニア感が乏しいと感じてたのは、
カタログスペックの低燃費性能を稼ぐ為にスロットル開度が遅く反応する様に
マッピングされているのは間違いないと気付いた次第です。
それならば!と、これまた「お試し」でスイフトに付けてあるスロコン(スマスロ)を移設しようと考え、その準備として「スマスロ常にONスタート」をスイフトで試してみたんですが「!!」楽しい(((o(*゚▽゚*)o)))ワクワク🎵
「何で今まで使わずにいたんだオレは!!」的な!?(笑)
スイフトから移設するのはやめて、新たに調達してしまいましたf^_^;
しかもソリオにお試しで移設していた「ミニコン」も、
これはこれでソリオから戻すのも偲びなく(!?)
スイフト用にもう一台、、、
結局「ミニコン+スロコン」のセットを2台分揃えた訳で👛
財布の紐は何処にいった??状態です!?
そんなこんなでソリオにも「ミニコン+スロコン」が付けた訳ですが、
取り付けた結果を説明しますと効果は十分感じます!
まずブレーキペダルから足を離した時は当然変化なし。
※モビリオはCVTにも関わらず、ココの違和感が少なかった。
足をアクセルペダルに軽く乗せた時(数mm踏むか踏まない)で
ノーマルではスロットル開度が立ち上がらない所で少し反応する感覚があり、
次の動作として「ジワリと踏み込む準備」になります。
ココが実は個人的に重要で、ノーマルの「ペダルに足を乗せた瞬間」が無反応ですと
「ジワリ」では無く「グイっ」と踏み込もうとなってしまうんですよね。
こうなると「ワンテンポ遅れて動き出した後に急激に加速体制に入ろうとする」
みたいな?感じになる。乗り換え当初は「慣れの問題」かとも思ってましたが、
これは機械的に補正できるなら、その方が自然なアクセル操作が出来ると感じてます。
そう言う意味で「スロコン」は持って来いのアイテムと言えます!
ちなみに↑「スロットル開度が、、、」と書きましたが、
現在の車の制御から言うと、厳密には「単純にスロットルが開く」様な動作では無く
燃料噴射や点火時期など複雑に制御しての「反応」なんですよね。
アクセルペダルからのワイヤーがスロットルバルブを動かしてた頃の感覚が懐かしくも感じる世代オジの、いじりメモ日記でした😊
ブログ一覧 | いじりメモ | 日記
Posted at 2024/04/19 13:02:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

スマスロ常にONスタート設定
flydeikaringさん

“New PPT”の魅力を継承しつ ...
cockpitさん

スマスロ常にONスタート設定(バッ ...
flydeikaringさん

「スロコン」の真実
TKC3さん

ecuイジるか、スロコンか、それと ...
Vitale_990Sさん

いすゞのNAVI-5
ユタ.さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スイフト 車検に備えてワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3524290/car/3415256/7667069/note.aspx
何シテル?   02/06 18:13
flydeikaringです。よろしくお願いします。 モーター歴 学生時代(35年前)はRZ250RRとNSR50を所有 RZ250RR エアクリーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 15:03:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
zc83s スイフトRS(MT_1.2) 4年落ち(18,000km)中古で購入しベタぼ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(MT)に乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でも忘れられない。 初めて恋をし。 背伸びして付き合い始め。 喧嘩もしたけどずっと一緒 ...
ホンダ モビリオ モビ (ホンダ モビリオ)
18年間おつかれさまでした。 子供達の成長と共に過ごした家族の一員。 カッコいいLOOK ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation