• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flydeikaringの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2023年2月19日

ドアスタビライザー(もどき)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
巷でウワサ(⁉︎)の「ドアスタビライザーもどき」を自作してみました。
本ん物はドア4枚分ともなると手を出す勇気が出ず、どなたかの記事をうろ覚えで参考にし、取り敢えず安く「お試し」で作ってみました。
2
20mm×40mmの「家具スベール」に合わせてゴムの板(5mm,3mm,1mmを用意)をカット。
材料費は4カ所分(8コ)でも千円程度でした。
3
ドアの隙間の寸法分に厚さを組み合わせて両面テープ(薄手)で貼り合わせただけです。
ドアの隙間は、粘土を使ってドアで一旦挟み込んで測りました。
4
貼り合わせた家具スベライザー(⁉︎)をこれまた両面テープでボディ側に貼っただけです。
後部開口にも同じように貼りました。
5
ドアを閉める時の感覚として、この家具スベライザーにドアが軽く当たり、硬いプラスチックの角を乗り越える的な感じで閉まります。
6
効果については、おそらく6年落ち(60,000km超え)の遣れて来たボディ剛性を補ってくれていると言った感じで、自分のクルマでは「かなり効いてる」と感じてます。
分かりやすい所では、高速で走行時に気になっていた運転席ドアの内張の中からの微かなビビり音がほぼ(完全にでは無いが)しなくなりました。
ボディのシッカリ感が増すと、普通に走ってても気持ち良くて、更に少し横G を感じる場面では本当に「気持ちいい走り」を実感出来てます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

後編 ヘッドライト磨きとクリア塗装

難易度:

前編 ヘッドライト磨きとクリア塗装

難易度:

シガーソケット増設した

難易度:

ボンネットサイレンサー交換・その他

難易度:

補強パーツ点検しました🔩

難易度:

スイフトのサイドステップガードは、寸法が違って失敗弄りになった(*´Д`)💦

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年4月19日 23:05
実際、AISINの本気な奴より、好みで色んなところに何個も盛れる自作品の方が効くとかみました。
が………見た目重視の私は、AISINのを使ってます(笑)
コメントへの返答
2023年4月20日 7:32
コメントありがとうございます!
本家本ん物はカッコイイですよネ!ゴム製よりカチッと効きそうでもありそうですし。

そのうち「好みで色んなところ」にも挑戦してみたいとも思いますが、先ずは「家具調の茶色」は何とかしたい所ですねf^_^;

プロフィール

「[整備] #スイフト 車検に備えてワイパー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/3524290/car/3415256/7667069/note.aspx
何シテル?   02/06 18:13
flydeikaringです。よろしくお願いします。 モーター歴 学生時代(35年前)はRZ250RRとNSR50を所有 RZ250RR エアクリーナー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN FLEX Z 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 15:03:14

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
zc83s スイフトRS(MT_1.2) 4年落ち(18,000km)中古で購入しベタぼ ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトRS(MT)に乗っています。
トヨタ MR2 トヨタ MR2
今でも忘れられない。 初めて恋をし。 背伸びして付き合い始め。 喧嘩もしたけどずっと一緒 ...
ホンダ モビリオ モビ (ホンダ モビリオ)
18年間おつかれさまでした。 子供達の成長と共に過ごした家族の一員。 カッコいいLOOK ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation