• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やっちょんの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

パーツレビュー

2023年7月8日

ビークルフィールド Step1 for HiGrip  

評価:
5
ビークルフィールド Step1 for HiGrip
ECU書き換えしました。

これでSTEP1なの?
ってくらい中間加速が気持ちいいです。
これ以上の馬力だと峠で2速がトラクションかからず乗りにくい車になってしまう。
とりあえず大満足です。
  • ダイノパックTCF1.15
    375ps トルク63.1k

    3000回転からのトルクの盛り上がり♪

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

SWK / スズキワークス久留米 / スポーツECU SPEC2-PRO

平均評価 :  ★★★★4.84
レビュー:45件

関連レビューピックアップ

○○製 ECU書き換え

評価: ★★★★★

BLITZ TUNING ECU

評価: ★★★★

○○製 ECU書き換え

評価: ★★★★★

KSROM KS ROM

評価: ★★★★★

Max Orido × SA Hamamatsu FL5 Special ECU

評価: ★★★★★

SEEKER Optimum ECU Ver.3.0

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月9日 7:46
すごいですね!SCに乗ったら遅く感じるでしょうね。僕のはおそらく320馬力ほど出ているようです。ダイナモにかけた人から言わせればの話です。
車も出たばっかりなのに、もうECUが出ているなんて驚きです!
コメントへの返答
2023年7月9日 9:28
ゼロ発進は苦手だけどSCより300キロ軽いので加速は別物ですね。
でもドライブの楽しさはSC430の方が上かも!
タイプRは運転する操る楽しさはあるのですが、普通の速度域では何も起こらない安定感がありアクセル踏むと途端に豹変するので緊張感あります笑
2023年7月10日 20:05
え⁉︎
ECUチューンしたんですね(^ω^)
部品出るのめちゃくちゃ早いなぁ!!
僕は若さが無くなって来てるんで
暴力的加速は脳みそが(笑)
本当は今からの年齢にSCとかソアラ
が良いかもですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2023年7月10日 21:03
静かなマフラーを交換しないでECUチューンしました!
って実はバイクを除けば、みんカラに登録ある9台全部ノーマルマフラーです笑
SCとソアラ良かったですよね〜
まったり乗れて(*´-`)

プロフィール

「@ノーブル再びR8 ありがとうございます😊
7ヶ月長かったです…
昨日フル乗車で伊丹空港まで乗って行ったけど運転楽しかった♪」
何シテル?   02/25 18:09
乗り物が大好きな やっちょん  です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
シビックタイプR(FL5)からGRスープラに乗り換えました。 マットホワイトエディション ...
トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
コンパクトなサイズ! なんか程良い車って言葉がピッタリ カスタムはほどほどにシンプルリフ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
アクアに乗り換えることになりました。 中古車ですが通勤に足に使い勝手良さそうです。 前 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
知り合いからノーマルのエストレヤを譲り受け、お散歩バイクにしました。 カスタムしてトコト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation