• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月22日

セルフ式ガソリンスタンド

昨年10月から燃費記録の投稿を始めて、昨日は37回めだった。

多い時は月に5回!(24年3月)も投稿したこともあったけど、最近は道の駅訪問が一段落し、かつ転職したこともあって、遠征をすることがなくなったので、1カ月ぶりの投稿となった。

37回の給油のうち、セルフスタンドの利用がほとんどで、有人スタンドの利用は2~3回だけだ。そんないつも使っているセルフのスタンドって、「スタッフが給油機の給油解除ボタンを押さないと給油できない」というのを知ったのは最近のことだ。普通に給油する分には給油ノズルのレバーを引けば、ガソリンが出てくるので、全く気づきませんでした。

監視カメラを通して、ドライバーの動向がチェックされており、ドライバーが給油口にノズルを入れていることを係員が確認し、給油許可ボタンを押すと給油できるようになるとのこと。このあたりはきわめてアナログで制御されていたんですね。

ちなみに、運転歴40数年の私の兄は一度もセルフで入れたことがなく、行きつけの有人スタンドに行っているとのこと。それもすごいな。

参考:完全にセルフではなかった!? セルフスタンドの裏側|CarMe[カーミー]
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/11/22 11:18:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

恥ずかしい話^^
マークファイブさん

そんなことしませんよ
kimidan60さん

エネオス公式アプリ、マイカー機能を ...
ろあの~く。さん

電池交換
kimidan60さん

SOSボタン発見😎
☆vanilla★さん

何故だ! ゲルマンさん ホーン ボ ...
BRONX64DDさん

この記事へのコメント

2024年11月22日 18:21
こんばんは。

支払いが店内レジのスタンドだと店員さんが操作しているのがよく分かりますよ〜
近所のセルフスタンドで夜間店員さんが見当たらないのに給油出来るスタンドもありますが・・・
コメントへの返答
2024年11月22日 22:23
オミティさん、コメントをありがとうございます。

店内レジでの支払いというのはやったことがないですね^^;

私が深夜に入れている近所のセルフのスタンドは2店あるんですが、よく使う方は人がいないような気がします。遠隔監視になっているのかもしれませんね。

プロフィール

「中国BYDが2026年に軽自動車のEVを日本で発売! http://cvw.jp/b/3525800/48387442/
何シテル?   04/23 14:17
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  1234 5
6 789 101112
131415161718 19
20 2122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ある日の昼御飯284 レトルトのゴールデンカレー中辛 / 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 00:00:17
ある日の昼御飯325 中村屋のベジタブルカリー(1年後2回目レビュー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 23:59:55
ある日の昼御飯205 丸ごと野菜のトマトソースカレー / 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 23:59:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation