1月9日(木)に「道の駅 しらとりの郷・羽曳野」を訪問すると定休日だったため、18日(土)に再訪問した。今回使用した車は
年末に故障したツレの車だ。
今回の「
道の駅 しらとりの郷・羽曳野」の訪問は土曜日だったこともあり、駐車場も満車に近く、大いに賑わっていた。
公衆トイレの近くにある情報棟に置かれた四角いスタンプを押して、全10個の収集が完了。道の駅の係員による最終確認後に完走記念のオリジナルバックを入手した。
今回入手したのは写真右側の茶色のバック。昨年の白色のバックに比較して、大幅に大きくなった。ただ、不織布のバックなので、安っぽさは否めないかな。また係員から一昨年のバックは布製であったことを聞かされ、うらやましいと思った。
時間が余ったので、奈良市に新設された「道の駅 クロスウェイ なかまち」へ。これで、近畿の道の駅 訪問数は157駅となる。天気がよかったこともあって、販売所、レストランともに大繁盛していた。
2駅ともに道の駅の記念きっぷをゲット。大阪府のきっぷはこの9駅で終了だ。
次のスタンプラリーは、「
近畿 道の駅 スタンプラリー」のスタンプ帳が2025 4/1開始のものに更新された後に、2周めを予定している。前回のようにはできないと思うけど、スタンプ帳の期間内に3年かけてでも達成したい。
ブログ一覧 |
道の駅 スタンプラリー | 日記
Posted at
2025/01/21 04:56:26