• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月04日

NVIDIAを救った元ホンダの副社長

AI向けのGPUを独占的に供給する大手半導体メーカーとして、2024年6月に時価総額 3.3兆ドル(527兆円)でマイクロソフトを抜き世界首位となったNVIDIA。先週は中国の新興AI企業 DeepSeekショックで、「約88兆円の時価総額が1日で吹き飛んだ!」ことがニュースになっていたけど、現在も時価総額で3位をキープしている。

NVIDIAの名前は昨今のAIブームの大本命銘柄として初めて聞いたという人が多いと思う。しかし、昔から自作パソコンを趣味にしてきた私のような人にとっては、それこそ30年近く前から知っているブランドだったりする。そんな私でも、創業直後のNVIDIAをある日本人が救ったという話を最近知った。

NVIDIAの最初の製品である「NV1」を搭載した3Dグラフィックスボード「EDGE 3D」は1995年に発売された。「パソコンでセガのバーチャファイターなどがプレイできる」という話題性はあったものの、ほとんど売れなかった。

しかし、これでセガとの関係を築いたNVIDIAはセガの新世代ゲーム機 ドリームキャストのグラフィックチップ開発担当に選ばれる。ところが開発が難航したため、ドリームキャストには他社製のグラフィックチップが搭載されることになり、スタートアップ企業だったNVIDIAは窮地に立たされる。そんなNVIDIAに将来性を感じ追加の出資を決めたのは、当時のセガの副社長かつアメリカ法人の社長であった入交昭一郎であった。

この資金を元手に開発されたNVIDIAのRIVA 128は、1997年に発表されて大ヒットとなり、NVIDIA発展の礎を築く。RIVA 128は当時画期的な3Dベンチマークソフトだった「Final Reality」で圧倒的なスコアを叩き出し、自作パソコン界隈がざわついた。ベンチマークが速い製品はなんといっても正義なのである。当然、当時の私もRIVA128 チップの載ったグラフィックカードを買った。以降自作パソコン界でNVIDIAの認知度は一気に向上する。

その後、NVIDIAは1999年にGeForce 256を発売し、パソコンでのゲーム性能や3D処理の地位を不動にしていく。「GPU (Graphics Processing Unit)」という名称はNVIDIAが提唱したもので、GeForce 256から使われるようになった。

2006年にはGPUの高い処理性能をゲームやグラフィックス以外にも活用できるように、「CUDA」というソフトウェア開発基盤を発表した。これがAIや自動運転、ロボット、データセンターなどへの応用につながっていき、現在に至るわけだ。

入交昭一郎は、39歳でホンダ本社の取締役に就任し、将来のホンダの社長候補と言われた。しかし、同期で後に第4代社長となった川本信彦と副社長時代に経営方針を巡って対立。ホンダを退社し、1993年にセガに副社長として入社したという少し変わったキャリアを持つ。彼がホンダを辞めなかったら、セガとかかわらなかったら、今のNVIDIAの隆盛もなかったかもしれない。

参考情報
かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは? - GIGAZINE
入交昭一郎 - Wikipedia
・Final Realityのベンチマークの映像 (これを見ると今でもちょっとワクワクします)
ブログ一覧 | PC雑談 | 日記
Posted at 2025/02/04 14:47:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

未来予想ってむずかしいですね
だじょーさん

CES2025 NVIDIA
べたぶみさん

ノートPC購入
お月見さん

≡パソコン備品12≡ グラフィック ...
揚げ職人VIPさん

新しいパソコン
こまんぴゅーさん

≡パソコン備忘録17≡ NEC L ...
揚げ職人VIPさん

この記事へのコメント

2025年2月7日 11:21
セガって欧米では任天堂より売れていたんですよね。でも1990年代中頃にアメリカの問屋と喧嘩してアメリカで一切扱ってもらえなくなって落ちぶれたんです。その決断を誰が下したのかは知りませんが(本当に知らない)。もしそれがこの人ならNVIDIAを救ってSEGAを潰した人になります。1995年のアメリカの問屋を呼んでの新年会のセガのゲストは当時絶頂期のマライヤキャリーでした(^^)
コメントへの返答
2025年2月7日 14:02
44loveさん

コメントいただきまして、ありがとうございます。

家庭用ゲーム機の興亡の歴史については詳しくないのですが、調べてみると、欧米ではメガドライブが大ヒットし、アメリカ市場ではメガドライブがスーパーファミコンを抑えて市場シェアを獲得していていたということなので、この頃のセガは本当にイケイケだったんでしょう。

ただ、欧米ではメガドライブから次のセガサターンへの移行でつまづいたようなので、これが喧嘩の原因かもしれませんね。

また当時のセガは、マイクロソフトが開発していたゲーム機 Xboxでドリームキャストの資産が動くように交渉し破談となっていますが、マイクロソフトと交渉できるほどの企業力があったことに改めて驚かされます。NVIDIAの件も含め、「もしあの時に」が何度もあって、セガの歴史に興味がわいてきました^^;

プロフィール

「[整備] #デミオ 6年めの定期点検(6カ月点検) https://minkara.carview.co.jp/userid/3525800/car/3407037/8210647/note.aspx
何シテル?   04/30 17:28
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ある日の昼御飯284 レトルトのゴールデンカレー中辛 / 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/13 00:00:17
ある日の昼御飯325 中村屋のベジタブルカリー(1年後2回目レビュー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 23:59:55
ある日の昼御飯205 丸ごと野菜のトマトソースカレー / 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 23:59:36

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation