• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月21日

走行速度で燃費はどう変わるのか

走行速度で燃費はどう変わるのか 時速80km/100km/120km 走行速度で燃費はどう変わる? (JAFユーザーテスト)

ジャフメイト2025 春号に掲載されていた「速度が燃費に与える影響のレポート」が興味深かった。内容は、新東名高速道路の御殿場ICから新城ICまでの162kmの区間燃費を、トヨタのワンボックス ノアを使って、5つのパターンで検証したというもの。



燃費が一番よかったのは時速80km/h時の24.4km/Lで、100km/h時よりも3.7km/Lよい。2割近い差だ。また逆に一番悪かったのは時速120km/h時の17.1km/Lで、100km/h時よりも3.6km//L悪く、80km/h時との差はなんと7.3km//Lに広がる。

今回の162km区間だと、120km/hの場合は80km/h時よりも30分も早く到着するけど、ガソリン代の差は525円になるということなので、何を重視するかだろう。

また個人的に一番興味深かったのが、100km/h時のACC有無による差で、ACC使用時の方が1.6km/Lほどよい。高速道路は意外と高低差があったりするので、人間だと速度のバラつきがでやすい感じがするのだけど、そこらが差になってあらわれているということだろう。ガソリン代の差は121円になる。

私自身は高速でもACCを使わない派ですが、燃費走行は結構好きなので、次回高速に乗る機会があれば、一度ACC+80km/h設定で試してみるつもり。
ブログ一覧 | 日々雑感 | 日記
Posted at 2025/04/21 11:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【検証】高速燃費
Truthさん

IS-Cの現実的な最高燃費は14. ...
りっぷるまーくさん

1日700km移動は初めてかも。
りっぷるまーくさん

スイフトでもACCで快適に高速ドラ ...
USAのらきちさん

この記事へのコメント

2025年4月21日 13:32
お疲れ様です(^o^)

車種にギヤ比で変わりますね〜
うちのシャトルハイブリッドは、高速で80〜100キロまでは、それなりに燃費は伸びますが、郊外を50〜 70までで走ると、高速より伸びますが、

110を超えた時点で、燃費は落ちますわ〜120キロ区間では、リッター3キロは落ちますね〜

ただ、以前ステージアの時は、どの速度で走っても数メートルぐらいしか変わりませんでしたよ〜(笑)
コメントへの返答
2025年4月22日 1:57
2358さん
コメントいただきまして、ありがとうございます。

郊外で高速よりも燃費が伸びるのはいいですね。
私の実家あたりは典型的な郊外の田舎道ですが、舗装状態もいいので、そっちに帰ることがあればじっくり吟味してみます。

ステージア、なつかしい響きです。なんとも速そうな雰囲気が好きでした。でも、燃費云々の車じゃないでしょうから、仕方ないかもしれませんね(^^)

プロフィール

「飛び出し坊や 最新事情 http://cvw.jp/b/3525800/48593231/
何シテル?   08/11 11:05
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation