• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろくのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

人生いろいろ ~ 磔磔ライブ編

先週の土曜日に久々にライブに行った。ライブに行ったのは、2002年10月のオアシスの大阪城ホール以来なので、23年ぶりだ。

今回観に行ったライブは、大江慎也のバンドで、京都のライブハウス 磔磔(たくたく)で開催されたものだ。







大江さんは以前はルースターズというバンドのリーダーをしており、私は18歳の1980年からルースターズの大ファンなのだ。もちろん今でも聞くし、大江さん時代の曲はほぼ全曲歌える。

そんな大江さんを前回観たのはルースターズ時代の1981年12月で、場所も今回と同じ磔磔だった。私は当時まだ19歳で、現在63歳の私が大江さんを見るのは44年ぶりなのだ。

ライブが始まると、次々と昔から親しんできたルースターズ時代の曲が流れてきたが、ステージを見ていると、当時のことやこの間に起こったことがあふれ出てきて、途中から涙が止まらなくなり、困った。

前回と今回のライブの44年の間に、私はなんとか大学を卒業し、それから就職、結婚、転職、子育て、両親との別れを経て、いつの間に60才を超えた。大きな波乱はなかったけど、まぁいろいろあったわけだ。

ステージに立つ大江さんも、精神的不調によるルースターズの脱退から療養生活を経て、音楽活動の再開を果たすも、かなり波乱万丈な人生を過ごしている。

この日は歌詞は間違えるわ、呂律は回ってないわで、体調は必ずしも万全とはいえない感じだったが、そんなことはどうでもよかった。お互いが元気なうちにライブで再会できたことに感謝しかなかった。

※後列の左から2番目が大江さん


ライブの翌日、私はX(旧Twitter)で、京都駅で大江さんに出会ったという写真を見つけた。投稿主は女性ミュージシャンなのだが、彼女は2000年頃に大阪のオフィスで机を並べて仕事していた元同僚!なのだ。私は彼女のXをフォローして、たまに動向をチェックしてたけど、まさかの組み合わせに今回ばかりは思わず連絡を入れてしまった(^^)

今ではSIONやウルフルケイスケのバンドメンバーとして活躍中の彼女だけど、過去に大江さんのバックで演奏したこともあるという。元同僚が長年の推しミュージシャンのバックで演奏したことがあるなんて、すごすぎるじゃないか。人生いろいろあるものだ。

大学の後輩に誘われて、観に行ったライブだったが、結局とても印象に残るものとなった。次回に磔磔でライブがあればまた駆けつける予定だ。元同僚の彼女にもいつか会えたらいいな。

こちらはルースターズの初期の名曲「恋をしようよ」。RCの「雨上がりの夜空に」にも衝撃を受けたが、こちらの方がインパクトが大きかった。今回はアンコールでやってました。
Posted at 2025/05/25 12:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽雑感 | 日記
2025年02月13日 イイね!

「ジミー・ペイジ道」を究めるジミー桜井のドキュメント映画

レッド・ツェッペリンのギタリスト ジミー・ペイジの再現表現に極限までこだわる、ミスタージミーことジミー桜井のドキュメント映画を見にいった。

サラリーマン生活を続けながら、ひたすら「ジミー・ペイジ道」を究めるジミー桜井のバンドの噂を聞きつけ、とうとうライブにジミー・ペイジ本人がやってくる。2時間のライブ終了後、ジミー桜井は、雲の上の存在だった憧れのギターヒーロー ジミー・ペイジに大絶賛される。神は細部に宿るのだ。ジミー桜井はこの時49才。会社を退職して渡米する。

ツェッペリン・トリビュート・バンドの活動を経て、現在は自分のバンド MR.JIMMYの活動と並行しながら、ジョン・ボーナムの息子がリーダーを務めるレッド・ツェッペリンのトリビュートバンドのメンバーに抜擢されツアーを行っているという、とてつもないストーリーだ。

上映会場となったアップリンク京都 スクリーン4の定員は38人。カルトな映画なので、観客はほとんどいないだろうと思っていたけど、満席に近いほどの盛況ぶりでびっくり。まぁ、大半はシニア客だったけど。。。

昨年にこの映画の存在を知り、スケジュールに記載して待っていた甲斐がありました。見た後に勇気をもらえます。



Posted at 2025/02/13 12:54:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音楽雑感 | 日記

プロフィール

「韓国のスタバがデスクトップパソコンの持ち込みを客に自粛要請 http://cvw.jp/b/3525800/48606279/
何シテル?   08/17 18:23
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation