• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろくのブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

近畿「道の駅」スタンプラリー 奈良南部エリア編

近畿「道の駅」スタンプラリー 奈良南部エリア編道の駅の巡回にたまには違う車を使ってみようということで、GRヤリスを借りることにした。トヨタレンタリース京都ではMTのRZとCVTのRSがラインアップされているけど、MTだと私が運転できないので、借りたのはCVTのRSだ。

GRヤリスの巡回コースは当初は福井県の小浜周辺を計画していたが、当日はあいにく雪の予報。予備案で考えた兵庫県北部周辺エリアも雪だった。最終的には雪のリスクを回避するため、奈良南部に行くことにした。



奈良の道の駅は現在16カ所(3月末に17カ所)ある。10カ所はすでに訪問済みのため、残りは6カ所だけど、この6カ所は遠くてかつ道が1本しかないので、目的地に着くと同じ道を延々戻っていくことになるのだ。今まではこんなことはなかったけど、辺境エリアになると、こうしたことも増えてくるだろう。

京都駅近くでGRヤリス RSを借りて、高速で奈良に入り、目的地に向かう。通常のパターンだと、高速を降りるとほどなくして道の駅に着くけど、今回は降りてからが長い。

最初の目的地「道の駅 吉野路大塔」に到着。京都からの走行距離は120km。スタンプを押して、次に向かう。ここで運転手交代となり、私が運転する番だ。



アップダウンの多い、くねくね道を淡々とこなしながら、先の道の駅から40km先にある「道の駅 十津川郷」に到着。駐車場が狭かったとはいえ、ほぼ満車である。みなさん、わざわざこんなところに来てるんだなぁ。お昼を過ぎていたこともあり、手打ちのざるそばを食べる。美味し。



次の道の駅はそこから70km先にあった。途中でルート変更として提示されたルートを進んだけど、これがほぼ1車線しかない、狭くて暗い道だった。まあ前からも後ろからも車はほぼ来なかったけど、一人で走ったら気が滅入るなぁ。

道の駅 吉野路黒滝」では、「しし鍋」ののぼりのあるテントで、一杯 600円のぼたん汁を食べる。具だくさんで、これも美味し。体も暖まる。ここの道の駅には結構広い駐車場があったけど、ほぼ満車で、ひっきりなしに車が入ってくる。鮎の塩焼きなども売っていたので、人気がある道の駅なのだろう。





次の道の駅に向かう途中、雪が降ってきた。えー、聞いてないよ、予報にはどこにも雪ってなかったじゃん。雪を回避するために奈良に来たのに。。。

道の駅 杉の湯川上」は30km先にあった。道は広くて走りやすいけど、想定外の雪に戸惑う。タイヤはノーマルのままだしね。道路沿いにあった建物は最初わからず、二度見した。



次の道の駅もここから30km先にあった。場所によってはかなり雪が降っていて、うっすら積もっているとこもある。特にトンネルの出口などは気をつけて走った。

目的地の「道の駅 吉野路上北山」のあたりは雪はなかった。ここの道の駅はヤマザキショップだった。たまにヤマザキショップと一体化した道の駅がある。今日も見たし、兵庫県にもあった。3大コンビニでなくヤマザキショップというのがらしくていい。



ここで16時を回っていたこともあり、今日の道の駅訪問は5駅で終了。京都までは約150kmだけど、奈良のICまで70kmもある。帰りは来た道を引き返したけど、やっぱ山間部は雪が降っていた。京都でレンタカーを返却したのは19時すぎ。走行距離は400km弱だった。



今日を終えて、奈良県は全16カ所中残り1か所になったけど、最後の「道の駅 伊勢本街道 御杖」は三重県の近くなので、コンプには時間がかかるかもしれない。次は兵庫県のコンプを目指したい。



GRヤリス RSは想像してたよりカッコよかったし、運転もしやすかった。4月に新しく出るGRヤリスにはRS相当のグレードがあれば検討したい。
Posted at 2024/03/10 13:57:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道の駅 スタンプラリー | 日記

プロフィール

「現行型コペン生産終了 http://cvw.jp/b/3525800/48686708/
何シテル?   09/30 16:39
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819 20212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

ドライブイン🚗💨南国🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 11:14:41

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation