• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あなろくのブログ一覧

2025年10月19日 イイね!

ロードスターで御堂筋ナイトクルーズ (動画編)

先日、私の散髪担当のJさんのロードスター納車式の動画を紹介しましたが、第2弾の動画がアップされました。

今回の動画はイルミネーションされた夜の御堂筋を流すというもので、360度カメラのよさが十分発揮された動画になっていますね。また娘さん同乗のため、エンストはしてないようです^^;

ロードスターで御堂筋ナイトクルーズ!! エンストおやじのイキッた動画を今日も見てくれ!!4K


私は御堂筋は一度も走ったことがありませんが、夜に走りに行くのもいいなぁと素直に思いました。

ちなみに、御堂筋って、本町辺りに、フェラーリ、ベントレー、ランボルギーニ、マクラーレンのショールームが集まっているので、休日に近くを散歩していると、それらの車が実際に走っているのを結構な頻度で見かけることができますよ。
Posted at 2025/10/19 14:38:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々雑感 | 日記
2025年10月19日 イイね!

淡路島にある「道の駅 うずしお」が10月19日(日) 午前9時にグランドオープン

【公式】道の駅うずしお | うずしおに一番近い道の駅
南あわじ市の「道の駅うずしお」がリニューアル ~ サンテレビニュース

「道の駅 うずしお」は、淡路島に4つある道の駅の一つで、淡路島南端の雄大な鳴門海峡を望む絶好のロケーションに位置している。この2年間は建物から内装に至るまで、全面的なリニューアル工事のため休業し、近隣の「うずまちテラス」にて仮営業を行っていた。そしてこの度、いよいよ満を持して、10月19日(日) 午前9時にグランドオープンを迎える運びとなった。リニューアルオープン記念きっぷも配布されるとのことだ。



新しくなった「道の駅 うずしお」は、淡路島の海を360度ぐるりと見渡せる「絶景展望360°(サンロクマル)」や淡路島グルメが楽しめる「囲炉裏食堂うずしお」、1,000種類以上のお土産が買える「ショップうずのくに本店」など多数のコンテンツが用意されている。また、ここの大型デジタルサイネージ「うずしおビジョン」のキャラクタ―「淡路うず助」をアイドルグループ「timelesz」のメンバー 松島聡さんがデザインしていることも話題になっている。

なお、仮営業を行っていたうずまちテラスは、「道の駅 うずしお」のリニューアルオープンに伴い、9月15日に営業を終了している。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

私が近畿 道の駅スタンプラリーで「道の駅うずしお」を訪問したのは、23年11月だった。当時、道の駅はリニューアル工事中だったために、小高い丘の上にあったうずまちテラスに行った。うずまちテラスは仮営業とは思えない素敵なところで、写真映えするスポットでもあったことから大勢の訪問客がいた。

近畿のスタンプラリーは現在2周め中だけど、淡路島にはまだ寄っていない。淡路島には4カ所の道の駅があり、うずしおの他に、あわじ(兵庫13)、東浦ターミナルパーク(兵庫22)、福良(兵庫31)がある。このうち、あわじは明石海峡大橋のすぐそばにあって、風光明媚で鯛めしのおいしかった道の駅として記憶している。

うずしおは元々人気のある道の駅だったようなので、19日のグランドオープンは大混雑してるだろうね。落ち着いたころにまとめて巡回しなくては。

Posted at 2025/10/19 02:37:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道の駅 スタンプラリー | 日記

プロフィール

「@彦 爺さん 立石正広君って、他県から高川学園に入学したものと思ってましたが、なんと防府市出身だったんですね。これは応援しなくては(^^)」
何シテル?   10/24 11:19
あなろぐと申します。よろしくお願いします。 21歳で免許取得後、約38年間ほどペーパードライバーでした。 58歳の時に、人口減に悩む地方自治体のライドシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567 891011
12 131415 161718
1920 2122 232425
262728293031 

リンク・クリップ

ドライブイン🚗💨南国🌴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 11:14:41

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオのディーゼルモデルに乗っています。 ボディカラーはソニックシルバーメタリックです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation