• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

y23nzの愛車 [ホンダ シビック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

キャリパー塗装〜グリーン①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ちょっと明るすぎかなって思ったけど意外といい感じ!?

都合により今回はフロントのみ
(リアはまた時間がある時に)
2
《使用した物》
ダイソー
・平筆 4本セット
・平ハケ

イサム塗料
・キャンディーカラー 下塗りシルバー
・キャンディーカラー 上塗りグリーン

・ワイヤーブラシ(真鍮)
・パーツクリーナー
・マスキングテープ 15/30mm
・養生テープ
3
ワイヤーブラシとパーツクリーナーで洗浄して塗る部分以外を養生

結構手間だけど大事な工程なので丁寧に☺️
4
スプレーのままだと養生が大掛かりになって大変なので筆塗り。

周りに飛ばないようにして容器に移しました。
5
まずは下塗りシルバーで塗装。

全然違いがわからないけど、若干キラキラしてます笑

しっかり乾燥させるため上塗りは翌日に
6
そして翌日、グリーンを上塗り


スプレー缶なのでかなりシャバシャバ、、

容器に移してから少し時間を置いてドロドロになってから塗装


とにかく薄く可能な限りムラにならないように
(写真は一層目)
7
綺麗なグリーン!!

近くで見るとムラとか目立つけど、自己満だしジロジロ見る人いないでしょ😅


⚠️写真を見て分かるかと思いますがウマを使用してません。
(一応タイヤは下に入れてますが)

言うまでもなく"危険"だし、効率も悪い!

真似する人はいると思えないけどやめましょう😐
8
余談だけど

実家のガレージでの作業、
後ろのドアを開けると結構ギリギリ😂

純正の車高だったら絶対当たってた笑

屋根が斜めだから気をつけないとぶつかる、、



イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

SPOON ブレーキパッド

難易度:

キャリパー塗装

難易度:

緊急作業?

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

リヤブレーキローター、スリットからプレーンへ変更

難易度: ★★

 リヤローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

色々な方と交流できたら良いなと思ってます!! 気軽にフォローして下さい よろしくお願いします。 車いじりは素人なので簡単なことしか出来ませんが色々と挑戦し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアバイザー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/31 18:49:59
静電気放電の決定版!ガトリングディスチャージャー👍️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/21 12:35:57
Thanks!ランプ構造変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 16:15:34

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
お気に入りの1台!! しばらくは弄らないつもりが気づいたら… 自分では簡単な事しか出 ...
日産 キックス 日産 キックス
車いじりを始めたきっかけの1台! 知識も経験もないから簡単なことしかしてません笑 人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation