• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えっへんうさぎの"茶ルト(茶ルさん)" [スズキ アルト]

整備手帳

作業日:2023年5月3日

ベアリングに添加剤(良い子は真似しないように!!)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 1時間以内
1
ベアリングにも使えるGRP。

でも、□□□□□□□□にGRPの投入を考える人は、そうそういないだろう?

エンジンオイル添加剤としての商品を、エンジンオイルに添加する気が全くない!!
b(≧∇≦)
2
ドライブシャフトのハブベアリング(←は、これの事じゃない)もとい、等速ジョイントに!!

ここでの摩擦抵抗の低減効果に期待。
もちろん、前の相棒(ミラL250S)でも施工してました。
効果?? …ここのベアリングは40万キロまで一度も交換しなかった。いつ頃からか曲がるときカタカタ音は出てたけど、ステアリングを一回転以上切って曲がる時だけだったから。
3
留めてる爪をニッパーの先で持ち上げます。
もちろん、ブーツに傷ついたら一気に寿命を縮めるでしょう。
要は、先が入り込めれば持ち上げられるのでニッパーじゃなくても良い。

このステンレスバンド、一度外すと緩む可能性があるから、本当はブーツ交換の時が望ましいけど、下手すると(もとい、上手くいくと)20万キロ近くまで破れない可能性もあるから。

バンドが緩んでしまうと、走行中に外れかねないわけで、完全に保証が持てない作業。
てか、マトモな整備士にしてみたら『バンド新調して下さい』と言うでしょうね。
4
爪を上げて、止めていたバンドの端をあげます。
写真の状態からもう少し上げると、外側になら、ずらせるぐらい浮きます。
5
ステアリングを切っただけで、簡単に外れてくれます。
つまり、バンドの締めが緩いと、カーブで外れるって事です。まぁ、このバンドの構造なら一度外したぐらいじゃ緩まないだろうけど。

GRP、ボタボタ垂れるので隙間はギリギリにしておきたい。
→ブーツが外れた後に、ステアリングは一回転の位置まで戻しておきました。
6
GRPはシリンジ(注射器)で注入。

開いてる隙間からグリスの中にぐさっと突入、ベアリングのボールと枠の境界に(感触で)ノズルを当てて一気に注入!!
短時間なら、グリスが壁になって瞬時には漏れない。まぁ、いわば砂の壁レベルなので、GRPがダダ漏れする前にブーツをささっと戻します。
(ステアリングを全開に回した状態だと、ここでブーツがはまらない!!)

※GRP使用量は適当。
結果的に、これでも少し漏れた。
7
ブーツ戻して、漏れたグリスなど拭いたら、バンドを戻すだけ。
(右側で写真取り忘れて、ここからの写真は左側になってます。)

ステアリングを真っ直ぐに戻して、バンドを元に戻します。
爪は一回広げたぐらいじゃ疲労骨折の心配は無し。
バンドの端をマイナスドライバーで爪の間に押さえつけながら、爪をペンチで戻します。

最後、ハンドルを命一杯切って、ハブをくるくる手で回してブーツが外れない事を確認。

これが外れるようだと、バンドを新調しなきゃならない。が、このドライブシャフト用のバンドは、、、どこに売っているのだ?
それこそがお薦め出来ない最大の理由。

最後、公道で試乗して、再びブーツからのオイル漏れがない事を確認して、おしまい。


作業自体は大したことないんだけど、リスク的に“上級”。
まぁ、GRPも高価だから。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドライブシャフトブーツ交換

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

ヤニトリシマスタ。。

難易度:

タバコか

難易度:

キャンバーボルト

難易度:

クラッチが切れなくなった

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アルト ミッションオイル交換③  https://minkara.carview.co.jp/userid/3526520/car/3408361/7276029/note.aspx
何シテル?   03/23 12:36
やっぱり、マニュアル車が好き、えっへんうさぎ。 【軽自動車】で【NA】での【MT】というところにこだわります。 専門家ではなく、まぁぼちぼち経験のある素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ロジャ~さんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 19:55:27
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/12 15:21:18
ワークス用リアスポイラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/03 11:29:43

愛車一覧

スズキ アルト 茶ルト(茶ルさん) (スズキ アルト)
スズキ アルトF【MT】どノーマル どノーマルだけど、快適性を求めて、静音化とか、ドア ...
ダイハツ ミラ 月に届いたミラ(追憶編) (ダイハツ ミラ)
2003年1月から2023年3月までの20年間歩みを共にしてきたパートナー。 もちろん、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation