• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおくんノートの"丸松虎キチ号" [日産 ノート e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

クルコン車速、リバース信号取り出し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
これを見てもどれがとの信号なのか分からなかった。
2
この図を重ねて見て、やっとどれがどれなのかを理解しました。
3
テレビキャンセラー

該当するケーブルを切りギボシ端子をくっ付け分配しました。

長細いケーブルはパーキングブレーキ信号です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

電源取り出し拠点(後編)

難易度:

ブレーキランプ点灯確認機構

難易度:

インテリジェントキーの電池交換 警告消えず

難易度:

フットライト設置

難易度:

後方用ドライブレコーダー取り付け その③

難易度:

ホーン交換 JHORN POWER'D

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本体が古いのでとりあえず付け足しで購入。
位置だけちゃんと決めて、配線は軽く処理しておこう、後日しっかりするかな。」
何シテル?   01/13 18:18
なおくんノートです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クルーズコントロール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 14:28:18
DMMC シフトパネルトリム カーボン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/10 11:49:54
ダイソー マイクロファイバー ガラス拭き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 20:29:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 丸松虎キチ号 (日産 ノート e-POWER)
レンタカーでE12を借りて乗り、次に買い換える時はe-POWERが欲しいと望み購入したE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation