• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@将軍の"銀色のシャコタン覆面" [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2012年10月7日

MCV ドアミラ-・フィルム剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コイツが以前から気になっていたミラーです。

良くみると、右も表面が細かい拭きキズがあり反射する物体の輪郭が良く分かりませんが、左はより激しい表面の細かいキズで夜間見えません。。。

内張り剥がしでミラーの下側から起こす様に外します。
ヒ-タ-の線がコネクタで抜けますので抜きます。
2
これが以前、ブログUPした3Mのフィルム剥がし剤です。

画像ではミラーは綺麗にみえますが、肉眼ではモヤが掛かった様に反射した視覚です。
3
表面に吹き付けて・・・5分ほど。。。
何の変化もありません・・・汗
ダメと悟れば・・・別の方法です!

ドライヤ-で温めても・・・ε-(o´_`o)ハァ・・
お湯掛けても・・・ε-(o´_`o)ハァ・・

恐る恐る目の細かいスチ-ル・ウ-ルで・・・剥がれてきたけど・・・キズ!

(。-`ω´-)ンー・・・どうしようか??
4
完全のフィルムがパリパリに固着劣化しているので・・・
仕方なくカッタの刃の背をスクレッパ-の代わりにコツコツと・・・汗
剥がれるというより・・・削り取るが正解の様です。

で・・・ZIPPOのライタ-・オイルで糊を拭きます。
コイツは結構役に立つオイルで(ベンジン系)シ-ル等の糊も簡単に落とします。
両面テ-プも対応していますので便利な裏技モノです☆
5
この様に綺麗に仕上がりました・・・画像では(汗

普通のゴムのスクレッパ-では全然ダメ、金属である程度ミラ-表面のキズは覚悟していたのですが・・・やはり出てしまいました(汗

という事はブル-ミラ-仕様のフィルムは年数経つと剥がせない!

まぁ、いいか今回はバラし方と剥がし方の練習だし・・・。
6
そして車体に装着しました。

以前よりキズは有りますが、明るい透明感のあるミラ-になりました。

暫くは部品代貯めるまで我慢して乗ります。

以前より、夜間は良く見えるから雨の夜は安全です☆
7
鏡面を外したミラ-本体です。

上の赤丸の所で引っ掛けて、下の赤丸に押し込む構造。

VCVも同じ感じでしたが、今回のMCVの方が作業は簡単でした。

ついでにミラ-本体内部の清掃も行いました。

後で気付いたのですが・・・グリスUPするの忘れた(汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正オーディオ発見

難易度:

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月7日 19:53
フィルムはがしスプレー
やっぱり、残念な結果でしたね
一体どう言う時に使うもんなんですかね?
コメントへの返答
2012年10月7日 22:47
残念な結果でした・・・(´゚∀゚`;)
多分、フィルムがまだ柔らかい状態とか、カッティングシ-ルとか・・・3Mもそれなりに用途を明確にして欲しいです。

でも・・・固着した車のフィルムはプロでも剥がせないケ-スがあるそうです。剥がすには大掛かりな仕事になるんでしょうか。。。

プロフィール

「ビスカスから…とうとう異音出ました💦 http://cvw.jp/b/352953/47616276/
何シテル?   03/27 19:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 19:10:22
で…エアガン弄り完了〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:50:05
天国で遊んでて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:36:03

愛車一覧

スズキ Keiワークス @将軍買物車 (スズキ Keiワークス)
NAあるんですが…ターボが…で… 密かに買ってしまいました…☆ コツコツと安全対策し ...
トヨタ ウィンダム 銀色のシャコタン覆面 (トヨタ ウィンダム)
前VCV10の次の車で~す☆ 外観は純正ぽくシンプルに弄ります。 足周り:ファイナ ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
・V8 ・確実に310K/mは出る動画で感動! ・小回りバツグン
スズキ Kei 車椅子積載婆さんお買い物送迎車 (スズキ Kei)
本当はワ-クスが欲しかったのですが・・色々と(汗 あえてNA車での非力ですが・・快適性を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation