• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@将軍の"銀色のシャコタン覆面" [トヨタ ウィンダム]

整備手帳

作業日:2015年7月18日

MCV エアコン添加材注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
ガスの状態を確認してもらったら・・微妙に少ない状態。
また・・エアコンオイルも減っているとの事でケミカル注入しました。
冷えは問題は無い状態なのですが・・コンプレッサ-の異音があり・・
延命処置の一環にて行いました。
デンソ-製のリビルドで6.7諭吉・・・汗
作業料込みで・・・ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ!になりそうなので。。。
以前のVCV10で低圧ホ-ス系統交換して・・7諭吉でした^^;
2
左がエアコンオイルです・・もともとコンプレッサ-内部にもオイルは充填されていますが・・減ります・・劣化現象です。
右が冷え増強用とコンプレッサ-の負担軽減用のケミカル。
製造元はどちらも同じ物なので・・相性は良いです。
共に内部に134ガスが注入されているので・・微妙な減りには良い感じです。
3
面白いアタッチメントが付いていますが・・車種によりコレが干渉する場合がありダメな時も有るとの事ですが・・MCVでは問題無くOK!
他のメ-カ-からも出ていますが・・効果はどうなんでしょうか???
小生の場合は夕方だけに微妙ですが・・加速のスム-ズさが体感出来た感じです。
23.5度ファンが1目盛りでの感想ですが・・・汗

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントガラス 飛び石リペア

難易度: ★★

バッテリー交換と次の整備へ

難易度:

27万km達成のGW

難易度:

純正オーディオ発見

難易度:

エアーフィルター交換

難易度:

リヤサスペンションアーム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月19日 22:35
リビルド品、結構高いですね。デンソーのリビルド品だからてすかね。私もメーカー外リビルドに交換しましたがもう少し安かったです。が、一年足らずでだめになったのでデンソーの方が安心かと。
コメントへの返答
2015年7月20日 3:33
そうなんですよね…
ウインダムて大きなのを積んでるし…
デンソーは作業も絡めてしてくれるので…
エアコン全体の点検やら…
きちんと真空引きしてガス入れてくれるし…
てか…デンソーというだけで高いです…
品質は良いので仕方ないです…
ε-(o´_`o)ハァ・・

プロフィール

「ビスカスから…とうとう異音出ました💦 http://cvw.jp/b/352953/47616276/
何シテル?   03/27 19:22
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車と出会って7年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/29 19:10:22
で…エアガン弄り完了〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 20:50:05
天国で遊んでて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/11 12:36:03

愛車一覧

スズキ Keiワークス @将軍買物車 (スズキ Keiワークス)
NAあるんですが…ターボが…で… 密かに買ってしまいました…☆ コツコツと安全対策し ...
トヨタ ウィンダム 銀色のシャコタン覆面 (トヨタ ウィンダム)
前VCV10の次の車で~す☆ 外観は純正ぽくシンプルに弄ります。 足周り:ファイナ ...
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
・V8 ・確実に310K/mは出る動画で感動! ・小回りバツグン
スズキ Kei 車椅子積載婆さんお買い物送迎車 (スズキ Kei)
本当はワ-クスが欲しかったのですが・・色々と(汗 あえてNA車での非力ですが・・快適性を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation