• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

soycreativeの"Soycreative Lab" [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2025年2月24日

ドレンホース延長とサビ取り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日エバポレーター洗浄時に気になってた錆びたボルトのサビ対策とドレンホースの延長作業をしました。休日しかできないのでまた作業開始。
こんな感じでボルトに水が。。そりゃー錆びるわ。
2
ドレンホース延長はみんカラ先輩たちを真似して、9mm継手、11-20mmホースバンド2個、10mmホース30cm、カインズで合計698円
3
錆びてるな
4
左と右ボルトの比較
5
つなげる作業はすぐ終了
6
排水ドレンホースの処理ですが、よく見たらここらへんに穴があったので通してみたらバッチリ!
7
そして少し斜め方向の穴ですが、ホース先端を指に当てて押しながらこちらに通しました!
8
ちょこっと出してカット
9
そこまできれいにはできませんでしたが、ボルトもブラシングしてから5-56かけて少し放置してまたブラシングして錆取り。キッチンペーパーできれいに拭き取ってから念の為サビチェンジャーかけて終了。
10
使用したものがこちら

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロント・エアコンのドレーンホース延長

難易度:

ショックレスリング エーモン

難易度:

静音化対策測定⑫-1ロックウール フロントドア・スライドドア・バックドア下部に ...

難易度:

【自作】天井の収納みたいなヤツ…

難易度:

自作ルーフラック 第二弾

難易度:

[塗装2] ラバーチッピング塗装 ガンケース2個目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「取扱説明書のご用意ができました! http://cvw.jp/b/3532496/48403082/
何シテル?   05/01 10:56
soycreativeです。 jeep(1998ラングラー4インチアップ)→CX-8(いきなり最先端wwノーマル)→デリカd5(今のところノーマル)に落ち着き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三列目及び荷室のフラット化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 08:40:00
BOSCH スノーワイパーブレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 21:27:01
親水コーティングと撥水コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 13:48:09

愛車一覧

三菱 デリカD:5 Soycreative Lab (三菱 デリカD:5)
中古ですが、CX-8から乗り換えました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
CX-8に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation