• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

基のブログ一覧

2010年05月03日 イイね!

久々の練習

昨日の土曜日にジムカの練習のためモビリティおおむたのG組に参加してきました☆


ゴールデンウィーク中なので多少込むかなと思い家を出たらすんなり着きすぎ早すぎたかな(笑)

早めに荷物降ろしたり準備したんで、ゆったりしてました(笑)








時間になり受付してコース確認!
今回のコースはコレ↓




最後のスラロームはちょっと辛いな(*_*;



で、出走順になり
1本目はブレーキローターを新品にしてフワフワ感がどうか確認の為に今までどうりABS効かせたままで走りました☆だいぶフワフワ感は減ってるけどまだまだ不安いっぱいのブレーキです(^^;
講師の方に横乗ってもらいアドバイスで
もっとブレーキをガツンと効かせていいと・・・
ブレーキが利かないので・・・(^^;


2本目からはABSカットして走ったら、ロックさせまくりでギャアァァァァっと(笑)
でもフワフワ感はだいぶ無くなりいい感じに、若干は・・・
しかし、完全にABS頼ってましたな(^^;

ちょっと慣れるまでロックさせまくりで・・・

ブレーキに慣れてくるとアクセル踏みすぎでコーナー曲がれず・・・

アクセルは控えめでのライン通り走った方がタイムがいい(^^;
次のコーナーのことも考えてアクセルを踏むことを学習(笑)



今回は参加台数がいつもより少なかったので順番が回ってくるの早い(^^;
タイヤも水かけながらで・・・


最後に走ったのでとりあえずの目標タイムは達成できたので良しと(笑)
パイロン2本も跳ねてるけども・・・ その時の動画↓
<object width="480" height="385"></object>



まだまだ詰めれる所あるのでちょっと走り足りない感が・・・
でも、終ってから結構暑かったのもありくたびれておりました(笑)



帰り道に今回ご一緒した、MIAさんのインプとA山さんのデミオとコンビニの駐車場で写真をパチリ☆


今回参加された方オフィシャルの方暑い中お疲れ様でした。









Posted at 2010/05/03 00:27:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2010年03月22日 イイね!

デビュー戦

ジュニアシリーズの第一戦参加してきました☆

が…



前日の準備の段階から出だし不調に(´ヘ`;)

夜に荷物積み込んだりしてたら…

運転席の窓が浮いてる事に気づく…

なんとかちゃんと閉めようと窓開けたり閉めたりしてたら…

パワーウィンドウのモーターが外れて窓が全く閉まらなくなるとか有り得ない事態に(-_-;)
雨降ってるのに…

直さない事にはジムカ出れなくなるので、急いで修理に(*_*;

完璧に直すのは無理なのでとりあえず、窓が閉まるようにまでは復旧し、準備を急いで 就寝…





朝4時半頃家を出発!









道中、エンジンのチェックランプが点灯Σ(゚□゚;)えっ!


エンジン一回止めたら消えたので良かったが…
原因不明で気になる(*_*;






会場のモビむた到着し、荷物下ろしたりしてたらクラブの師匠が到着し、タイヤの空気圧の指示を☆
前後2kとの指示に従って調整☆
ちなみにタイヤはBSのプレイズです(~_~;)
まぁ競技するようなタイヤでない時点で最下位だろうとあきらめてたんですけどね…

公式戦はおろか大会にもでたことなかったので車検も初めてで何か引っかかるんじゃないかと不安でしたが、なに事もなく(^_^;)





慣熟歩行の時に師匠にポイントを聞きながら、コースをチェック


慣熟走行は師匠から全開で行けとの指示でしたが、なにせ半年ぶりのジムカで感覚が全然わからない…脱輪とか結構してしまった…が、
師匠のもとにアドバイスを聞きに行くと
区間タイムを計っていただいて、クラス最速の区間があったりして、師匠もびっくり(笑)

本番一本目も感覚がわからず…タイムは1:51.05 ペナルティー×2(10秒)

トップとのタイム差約10秒…

やっぱり無理だよなんて思いながら師匠のもとに…

アドバイスはハンドル戻すのが遅い!との事…
「タイヤがどっち向いてるかわからんとやろ」
空気圧上げてみるやと

前を2.5kまであげて☆

午後からの2本目アドバイスを気にしつつ走り

タイム1:45.88ペナルティー 2(10秒)

どこでペナルティが2つも付いたかが分からないけど・・・

タイヤの感覚が全然違いタイヤの向きがわかるように☆
タイヤの空気圧が重要な事がわかりました(^_^;)今頃かい!と言われそうですが(*_*;



まぁ結果は予想どうりで最下位だったんですが…


終わってから支部長(師匠)権限で?(笑)話してもらって
主催のクラブの方達に混ざって練習させてもらう事に☆

友達が見に来ていたので、横に乗せて走って
本日の自己ベストタイム☆ 正式なタイムがわからないけど…
1:35だい
ちょこちょこミスがあり後1秒は縮められたと思う。


一回もパイロンターン(270°) が一回も成功しなかったので師匠が自分のインプを運転して走る事に…

師匠は今までどんな車でもオーナーよりもタイムで負けた事がないらしいが…




師匠もパイロンターン無理でした…タイム1:38だい





よくこの車で走れるねって言われた…
今までインプレッサ何台も運転したけど、一番遅いんだそうです…めちゃめちゃひどいって、

ブレーキは効かない・エンジンは吹けない・パワーバンドも狭い・タイヤはグリップしない…
まともには走れんくらい難しいと…

よくこれでまともに走ったね…

例え全日本のチャンピオンでもタイム出らんそうで…
初めてタイム負けたと普段からテンション高めの師匠がテンションだだ下がりでかなり落ち込んでました(´ヘ`;)

乗らんぎ良かったと後悔してて、


インプは自分のしか乗った事ないので、そんなもんだと思い、同じクラスのタイム近付こうとと必死だったもんで…
確かにすっ飛びそうな時が多々ありますけど・・・

嬉しいやら自分のインプがそんなにひどいとは悲しいやら…



ただやっぱり最下位だった事がものすごく悔しくて(-_-;)
勝ちたいと思うようになりました。











4月のジュニア戦どうするかな…














タイヤはグリップするにこした事に越したことはないだろうけど、例えプレイズでも限界が使えないのならハイグリップにしてもタイム縮めきれないだろうし使えるだけ使ってみます…
実際あと0.01秒で最下位じゃなかったみたいだし・・・ペナルティなかったらね(^^;






Posted at 2010/03/22 19:26:08 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 趣味
2010年03月18日 イイね!

いきなり・・・

今年一発目ジムカーナ走る事になりました・・・












Jr戦(*_*;











クラブの方から誘われて(^^;













いつかは出てみたいとは思ってたけど、

まさかこんなに早くとは(^^;




いきなりの公式戦にまだ、車の準備も心の準備もできてません(@_@;








申込用紙の書き方電話で聞いてたら、

どれくらいの順位いけそう?って聞かれたけど、全くもって自信がありませんよ(+_+;

てか全く練習もしてないのに・・・





目標が西日本ジムカーナフェスティバルに出場ね!っていきない目標が高すぎですよ・・・







とりあえず日曜日までにエンジンオイル交換・デフオイル交換・ブレーキのエア抜きはやらいと(汗)

サイドブレーキ延長してるのも戻しておいたがいいと(^^;


イマイチクラスも分かってないが、






とりあえず大会の雰囲気を味わってきます・・・
















































Posted at 2010/03/18 00:49:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2009年10月25日 イイね!

G組

24日の九州G組に参加してきました☆

前日は、寝坊したらいけない!と考えてたらなかなか寝付けず・・・
寝たかと思うと1時間ごとに起きるしまつ(^^;

4時半ごろには家を出発し、

トライアルで飲み物とかを買出し、


いろいろと時間つぶしたりで、7時半位にモビリティおおむたに到着


車の中の荷物を全て降ろしたり、受付したりして準備を

朝食に彼女様が作ってきたくれたサンドイッチを(照)





ミーティングの後、慣熟歩行を、

ラインとか考えてたけど、コース覚えるのでいっぱいいっぱい(^^;

今回のコースです↓



で、出走


前走った時から、はや7ヶ月ぶり・・・
久々過ぎて1から状態(^^;


午前中は、車の動きすらつかめず、タイムも全然・・・

講師の方に助手席乗ってもらってアドバイスは、コーナーリングで速度を落としすぎてもったいないので、コーナーリング速度を上げる事を意識すること!と

確かにコーナー前でガッツリブレーキかけてるな・・・
で、立ち上がりで回転落ちすぎてて加速できないとこが多々・・・


後半の2連続ターンは難い(+_+;)

1つ目はできても、2つ目は加重移動しっかりできず、ターンできず大回り(^^;







お昼は作ってきてもらったお弁当を(照)
お腹いっぱいに早起きしたのもありものすごい睡魔が・・・

でも、オフィシャルの方たちがお昼休み中走られてるのも見て勉強☆




午後は、講師の方と慣熟歩行しラインなどの指導してもらい、

午後からの走行は教えてもらったとこを気にしつつ走り、あまりラインを意識しすぎて速度を上げれず・・・

ラインに慣れてきたとこで、タイムが上がりだしました☆

タイムが上がってきたとこで時間に・・・
ちょっと走り足りない感が(笑)




しかし、後半のパイロンターンのとこは何回やっても最後まで、うまいことできなかった(*_*;
頭ではしっかり過重移動させてと分かっているのに、いざ走るとてんぱってできないんだよな・・・








とりあえず一番最後に走ってタイムが一番良かったやつの動画です↓


<OBJECT width=425 height=344>

</OBJECT>


まず、自分で見てておもったのがハンドル操作が右手だけ・・・左手そえてるだけで特にハンドル回してないことに気づく・・・
他にもいろいろ改善したないといけない事が(^^;

普段の運転の癖が出てるな(^^;普段から意識しとこうっと




タイヤはYHのGPの溝がだいぶ減ってたので、今回はBSのバリ山のプレイズで走ったが、滑り出す感じが分かりやすかった気がする。まぁジムカとかやるタイヤでは無い!

バリ山だったタイヤが綺麗に溝の角が丸くなってました(笑)






ちゃんとしたタイヤが欲しいな(*_*;












Posted at 2009/10/25 22:04:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2009年03月28日 イイね!

久しぶりの・・・

久しぶりの・・・久しぶりにジムカに行ってきました。



有明海沿岸道路が一部開通してるおかげで、モビリティおおむたまで行くのが楽になりました。←southさんが下調べしてくれたおかげで迷わずに到着できました☆  感謝です! ありがとうございましたm(_ _)m

今回のジムカはLSDをいれてからの初ジムカでしたので、不安とわくわくで一杯でした(笑)

LSDの感想はケツが出る!
アクセルとステアリング操作があってないのでスピンしまくりでした(^^;
でも楽しかった(笑)


もっと練習しないとなぁ・・・





朝早く起きたせいか、昼食後眠くなり自分の走行枠中に車の中で寝ちゃってました(^^;でも、満足できるだけ走ったので良しっと☆



参加者の皆様お疲れ様でした(^^ゞ









先日作ったやつに車載カメラ付けて動画を撮ってみました☆
土台は問題無しって感じですかね!ただ、カメラが重いので微妙に揺れてる・・・
何かカチカチいってるのはレンズキャップが当たってなのかな?・・・
とりあえず、一番タイムが良かったやつを公開してみます(^^;





<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=FsxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosD7NOnVSY4kk_nFaPTh_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
</object>

運転の粗も公開です(笑)






帰りに友達に飯でも行こうって連絡したら、何故かボウリングすることに・・・(^^;

ボウリングして、イニシャルDやって、飯に!ラーメンがいいとリクエストしたがラーメン屋が思いつかずにうどんに(笑)

お腹一杯になった帰り道眠かった(*_*;



















で今!眠い・・・(~_~)


















Posted at 2009/03/29 01:42:52 | コメント(9) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「貨物車なのに http://cvw.jp/b/353479/47753554/
何シテル?   05/31 10:02
まったりカーライフ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガレージ急行オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 21:07:43
次はコレに挑戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/28 06:16:55
世界の果てまでイッテ食う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/21 22:51:32

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
遊び用に購入 ダイハツでいろいろ問題が報道されてる中で、クリスマスの日に嫁いで来ました。
マツダ CX-8 マツダ CX-8
快適すぎる… この車乗ってたら運転なんて上手くならんな😅
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
念願のz1000! 初の大型バイク パワーがやばいっす笑
日産 マーチ 日産 マーチ
なかなか楽しいやつ!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation