先日のこと。
私の家では、「auひかり」を契約しているのですが、そのauひかりの関連会社を名乗る者から電話がかかってきました。
内容は、「auひかりがBIGLOBE光と統合?合併?するので、契約の切り替えをしませんか?」といったもの。
普通であれば、なんか怪しいと思うのですが、電話を受け取った母と横で話を聞いていた私。両者ともに怪しさに気づくことができませんでした。
そのため、その話を信じてしまいまして、
その後に、「BIGLOBE光 正規代理店」を名乗る「株式会社エナジーコミュケーションズ」という会社から電話が来ました。
(電話番号:0800-777-6415)
その内容は、先ほどと同じような感じでして
今契約しているプロバイダーをお調べしますといい、現在あなたは、「auひかりのBIGLOBE」を契約していますと言われました。
(ちなみにau one netを契約しているので、契約書を見ていたら気づけましたね・・・)
次に、auひかりからBIGLOBE光に乗り換えるのにあたり、「モデム」の切り替え工事を行う必要がありますとのこと。工事の日程は一週間程度で電話しますとのことを言われました。
このときも怪しさに気づくことができず・・・。
その3日後。
今度はBIGLOBE事務局から電話が来ていたようですが、家に誰もいなかったので出られず。
それからさらに3日後(今日)。
不意にその電話のことが気になりまして、ネットで色々調べてみました。
「auひかり BIGLOBE光 合併」
「auひかり BIGLOBE光 統合」 等
しかしどれもヒットせず。
ただ、似たような事例で
「NURO光がBIGLOBE光と合併」などという電話は詐欺です。
という記事を見つけました。
それを見て怪しさを覚え、急遽契約者である母を呼び
「auひかり総合窓口」に電話をしてもらい、一連のことを話すと・・・
「そのような事実はありません」
という返事が返ってきたので、次は、「BIGLOBEカスタマーサポートインフォメーションデスク」に電話をかけてもらいました。
もちろんこちらでもそのような事実はないとのこと。
ただ、気になった点がひとつ。
「すでに契約済みになっており、工事の日程も決まっています」とのことを言われました。
これを聞いたとき、「はあ!?」と思いましたね。
あのときは、あくまでも「仮」契約。
工事の日程の電話も来てないですから。
それから、BIGLOBE光関係のセンターに二件ほどかけることになり
無事契約のキャンセルをすることができました。
まあ今思えば、最初の番号が「050」からの時点でIP電話なので怪しいと思えよ・・・。
とは思いますがww人間疲れていたりすると判断力が鈍りますね。
さらにいえば、「合併」といった重要なことを電話で言うわけないんですよ。
必ず書面で来るはずなんです。
いやー。ギリギリで気づいてよかった。
皆様もこのような詐欺業者にはご注意くださいませ。
それでは。
ブログ一覧 |
その他 | 日記
Posted at
2024/05/26 16:07:22