• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猫のモナカのブログ一覧

2024年04月11日 イイね!

LA350S デッドニング

弄るつもりはなかった、ミライース。

だけどね。

うるさいのよ…ノイズが(笑)
まあ所詮は安い軽なんで仕方がないけど。

そこで、アルトの時同様にデッドニングすることにしました。


室内をダッシュボード以外を外して、
フロアもめくって。



もちろん天井も。

今思えば、全面にベッタリ貼ればよかったかな。

戻す時には、間にニードルフェルトを挟みました。

所要時間約1日

自宅から、1番近いコンビニまで測ったところ
施行前 (MAX)82.1dB
施工後 (MAX)80.8dB

体感は結構静かになったんだけど、
数値で見るとうーん😓だね。

気が向いたらエンジンルームもやりましょう。
Posted at 2024/04/11 10:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA350S
2024年04月04日 イイね!

やっとCVT車の乗り方がわかってきた

父からミライースを乗り継いで約5か月。

やっとCVT車の乗り方がわかってきました。

「オートマの乗り方なんて、特にないでしょ」なんて思う人もいるかと思いますが、
そうじゃないのだ。

効率よくゼロ加速するのに
MT車のようにただ単にアクセルを踏み込めばいい、と言うものではない。

CVT車でそれをやると、ただエンジン回転数があがるだけで
全く進んでいかない。
(私のミライースが不調だったりしてww)

その方法だが、
一旦アクセルを少しだけ緩めて、からアクセルを徐々に踏み込んでいく。
これが結構良い加速をしてくれると気づいた。

まあそれでも36アルトよりは余裕で遅いが。

そのうち、ハーフウェイさんのECU書き換えしたくなるだろうなぁ。
車高調いれて、ホイールもつけて・・・。

だんだん車いじりしたくなってきている。

いつまで我慢できるかな。
Posted at 2024/04/04 20:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | LA350S | 日記
2024年03月31日 イイね!

スマートアシスト3なんかおかしいよ。

ミライースに乗り換えて、何ヶ月だろうか。

アルトのときはなーんにもついていなかったが、
(最低限の装備)
このミライースは、なーんか色々ついている。
スマートアシスト3なるものや、コーナーセンサー、バックカメラまで。

コーナーセンサーやバックカメラは、正直なくても良い。
(ついているので使ってるけどねw意外と便利ではある。)

ダイハツと言えばスマアシ。
ただこの個体だけなのか?知らんが
なーんかおかしいのよ。

前走車がいないときに、急にブレーキかかったり
車線またいでないのに、車線逸脱なんとかが反応したり…。
地味にうざい(笑)

こんなん不具合あるならなくてええやん。

なんか車高変えたら、どうのこうの聞いたことがあるようなないような
でもドノーマルですからねぇ。

あとDレンジのときのアイドリング時の振動やばすぎ。
マッサージチェアかよ。

ハンドル切ると、サスのゴム部品から変な音するし
大丈夫かこの車(笑)まだ3.5万キロしか走ってないが。

そのうち気になって色々変えることになりそうだ。
Posted at 2024/03/31 16:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年03月04日 イイね!

ずっと眠っていたGalaxyS8を自力で修理した。

ずっと眠っていたGalaxyS8を自力で修理した。現在のメイン機Xiaomi 11T PROの前、iPhone11の前に使っていたGalaxyS8。

ハードな使い方をしていたので、バッテリーが完全に死んでしまい
約5年もの間引き出しの中で眠っていた。

それをYouTubeネタにしつつ、
音楽専用機にしたくて自力で直しました。

(https://youtu.be/8cJhkkd0sRg)

まあね。部品はアリエクで買ってきて、
1度ミスってS8+のものを買って再度注文(笑)

1ヶ月遅れで修理完了。


やってみると意外と簡単でした。


これで、次もできるね!(笑)


ただ、GalaxyS8あるあるというか
ガラスフィルムを貼ると、ケースに干渉するという。
ラウンドディスプレイはダルいね(笑)

現在進行形で6,000曲を移動中。
Posted at 2024/03/04 09:05:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談
2024年02月28日 イイね!

久々、ハードオフ以外の場所に行った気がする(笑)

久々、ハードオフ以外の場所に行った気がする(笑)今日は仕事が休みだったので、久々に小倉あるあるCityに行くことにしました。

ただ起きた時間が早かったため、開店前に到着してしまう。
ということで、畑貯水池と河内貯水池を経由して行くことにした。

そして、今日起きた珍事件を。
畑貯水池の下の信号で停車していると、ダンプと老人ホームと思われる車(ラクティス)が上がって行ったので、

正直に言うと『あぁ遅そうだなぁ。畜生…』と思ったのですが、
ダンプはすぐ先の採石場へ。

その後ろのラクティスなんですが。

まあ速いこと(笑)
ほとんどノーブレーキで各コーナーを駆け抜けていきました。

自分もある程度慣れている道とはいえ、
地元民には敵いません(笑)(暴走するという意味ではないよ)

それにこのミライースのCVTがなんか調子悪い。

某Dではありませんが、
コーナー1つ抜ける度に確実に差が開く…。
そんな状況。

こっちも上りで6000回転回してるのになぁ…(´・ω・`)

結局頂上のトンネル抜ける頃にはもう消えていましたとさ。

おそるべし地元民。


そのあとは、そのままあるあるCityへ。
中古CD2枚買ってきました。
そして、ハードオフ・ホビーオフ・ブックオフ行橋へ。

ハードオフは特に何も無く、
ウォークマン気になったけど(笑)

ブックオフでは、angelBeatsのガルデモのCDを購入。

あとで聴きます♪


たまにはハードオフ巡り以外もいいね!
Posted at 2024/02/28 16:57:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談

プロフィール

「超久々にみんカラ開きました(というか忘れてた) http://cvw.jp/b/3534801/48522142/
何シテル?   07/03 23:23
☆好きなもの バイク/クルマ/犬、猫/PC/オーディオ/カメラ etc... ☆資格 2級自動車整備士(ガソリン/ディーゼル) アーク/ガス溶接

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[カワサキ Ninja250]DAYTONA ローダウンリンクロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/19 21:26:45
2022/9/10ninja250 ヘルメットホルダー加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 18:23:14
グリップ交換の巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 11:26:23

愛車一覧

カワサキ ニンジャ250 趣味快適仕様 (カワサキ ニンジャ250)
初めてのバイク! 【備忘録】 (2024年) 10/03 車校入校日 11/02 車校 ...
ダイハツ ミライース エゴイース (ダイハツ ミライース)
元々は父親の車でした。 父が定年をきっかけに手放すとのことで、私が乗り継ぐことにしました ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族の車兼私のサブカー扱い。 オーリスから乗り換え。 【メモ】 平成30年6月式 納 ...
その他 自転車 (クロスバイク) WEEKEND BIKES (その他 自転車 (クロスバイク))
数年前にダイエット目的で購入。 車体が軽いので、軽い力で加速します。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation