• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tomo.uの愛車 [スバル インプレッサ スポーツ]

整備手帳

作業日:2025年6月15日

シフトレバー周り加飾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シフトレバーのシルバーの部分に、100円ショップのカーボンシートを貼りました。
先人の整備手帳からボンドで貼られていることを知れたので、無理せず少しずつ剥がすことができました。
2
と、取り付けたところで、以前に塗ったラバースプレーが剥がれていることを発見!
3
再度取り外し、パネル部分も同じカーボンシートを貼り付けたのですが、ラバースプレーを剥がすのは、それなりに大変でした。
頑張れば綺麗に剥がせるのですが・・・
4
少し大掛かりな加飾を検討していたところ、知人から小さい部分で練習した方が良いとアドバイスをもらいました。
そこで今回の練習になったのですが、『近くで見てはいけない』仕様となりました。(特にインジケータ周り)
もっと練習が必要そうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックドアスイッチ、ゴムちぎれ応急処置

難易度:

12ヶ月点検(OD 32,980㎞)

難易度:

Aピラー トリムパネル交換

難易度:

オイルもそろそろ交換

難易度:

フィルター交換完了!

難易度:

パーツのリストラ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月17日 3:45
拝見しました~。
画像を見る限り、気泡も無く、綺麗に貼れていると思いますヨ~。
これで慣れてきたら、グリル内、エンブレムの左右にあるメッキ部分に
カーボンシートを貼ると、開口部が大きく見えて迫力が増すと思います♪
コメントへの返答
2025年6月17日 9:36
なるほど。
そうやって部分ではなく全体の雰囲気を変化させていくんだ。
勉強になります。

このパネルは隠れている部分が結構あるので「ごまかせている」というのが正直なところです。

プロフィール

「いろいろ参考にさせてもらったのだが、いざアカウントを取ったら使い方がよく分からない。
いいね、をいただいたようなのだが・・・」
何シテル?   04/18 22:03
GP7 B型です。 よろしくお願いします。 みなさんの書き込みにすっかり頼って、安全に影響が少なそうで、お金をかけずにできそうな事を楽しんでいます。 SNS...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) フロントグリル モールディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 17:18:22
リヤバンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 09:44:55
ルーフモールのボディ同色化 【塗装&装着編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/07 15:31:57

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
スバル インプレッサ スポーツに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation