• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

J-Hayabusa-2002のブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

ガレージ改修工事 柱補強

左側の柱も補強します。10センチくらいの2x4を入れると上から下まで入りますが 柱やパネルにねじれ?が有るようで右側と違いなかなか入りません。 ジャッキで押し込むと下は入りますが中間部分は入りません。 無理やり入れようとするときしみ音がするのでやめました。 サンダーで削ります。 削っては ...
続きを読む
Posted at 2025/03/16 12:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2025年03月09日 イイね!

ガレージ改修工事 補強しました

OSB合板と針葉樹合板買ってきました。 2x4に下穴開けて。 右側の角に取り付け。これで2x4が3本の柱になりました。2本重ねの部分は押し付けて段差測ります。11mmくらいあるので板追加してその上に合板貼って箱状にします。 表側はOSB合板使います。 左側交換しました。午前中は材料購 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/09 22:08:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2025年03月08日 イイね!

ガレージ改修工事 ルーフィング貼り

折板乗せる前に補強することにしました。 角の2x4の柱を外して90角の通し柱にしようかと思いましたが、 また工期が延びていつになっても終わらなくなるので2x4を追加します。 ルーフィング貼り開始。 ルーフィングの重なっているところは手が届かないので、 垂木と足場板の上を歩いていきます。 お ...
続きを読む
Posted at 2025/03/08 20:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2025年03月05日 イイね!

積もりました

RSまた埋もれちゃいました。 何センチ積もったか測ってみました。 雨に変わっていたので15センチ以上はあったと思います。
続きを読む
Posted at 2025/03/05 08:10:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

雪積もりました

会社の駐車場です。天気予報で雪が降るのは分かっていましたが ここまで積もるとは思いませんでした。 帰宅したらRSにもこんなに雪が。 見てると息苦しくなりそうなので雪かきしました。 デミオも雪かきしてリビングに入ったらストーブ&エアコンで南国のような温かさ。 ヒートショックで血管きれちゃ ...
続きを読む
Posted at 2025/03/04 22:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月04日 イイね!

ロードスター 氷結

ロードスター 氷結
おはようございます。 青空駐車していたので、かちんこちんに凍っちゃいました。
続きを読む
Posted at 2025/03/04 08:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月02日 イイね!

ガレージ改修工事 進まない 肥し持ってきました

独妻家のお墓まいりしたり、独妻者の実家から肥し運んで来たりしていたのでほとんど進んでいません。火打つけたり垂木補強したくらいです。 明日雨予報。もうすきにして⤵。 米袋に肥したっぷり!
続きを読む
Posted at 2025/03/02 20:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2025年03月01日 イイね!

ガレージ改修工事 梁と垂木取り付け

梁にタイトフレーム取り付けます。2回目なんで(なんで?)サクサク進みます。 2本目終了 ジグソー登場。垂木受け作ります。なかなか切れません。 丸のこに変更しました。 相番がへたくそすぎてなんて書いてあるのか分かりません。 「く」はないよなぁと思ったらへでした。 梁の対角合わせるため、 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/01 20:57:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2025年02月28日 イイね!

黒霧島買ってきた

'いつも’ならとりせん、ベイシア、万寿屋などのスーパーで購入してますけど、近場のローソンで買ってきました。時間短縮です。 トロッとキリッと美味しゅうございます。
続きを読む
Posted at 2025/02/28 23:10:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2025年02月27日 イイね!

ガレージ改修工事 梁交換

折板受ける梁を交換することにしました。 南京結びも手慣れたもんです。 ビバホームに杉のKD材90x90x4000は無かったのでセキチューに行ってみたら ありました。¥4378であったんですけど、割れが少しありました。 ビバホームに¥4818で桧のKD材があったので桧にしました。 RSより乗り ...
続きを読む
Posted at 2025/02/27 21:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味

プロフィール

「おはようございます⛅️」
何シテル?   09/01 07:40
休日の合間に3年かけてレストアして10年ぶりにナンバー付けました。次は29年動いていないMHRのレストアです。RSはまだ手がかかるので、いつになったら動くやら。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

VRヘッドセットをヤフオクに出品しました♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/21 06:38:04
汚れた英雄 パンフレット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/06 12:45:38
近畿「道の駅」スタンプラリー 和歌山 日高郡・田辺南巡回編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/25 19:39:21

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
次に乗る車はハイブリットと決めていたので、プリウス一択でした。イプサムより視界が下がりま ...
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
ビモータYB6に乗っていましたが車検切れてから3,4年バイクに乗っていませんでした。ビモ ...
ホンダ NT1100 ホンダ NT1100
隼でツーリングは疲れるので増車しました。 2025年モデルで型式も変わっています。外見は ...
ドゥカティ マイクヘイルウッドレプリカ ドゥカティ マイクヘイルウッドレプリカ
新車で購入してから動いていたのは10年余り。その後は実家で風化の一途。いつか再登録を夢見 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation