• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FinnAirの"FL5(2025年1月登録)" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年5月10日

初回エンジンオイル交換(3,121km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ジャッキアップしてアンダーカバーの取り外しまで終わった状態です。
アンダーカバーを固定しているのはうわさ通りのアルミ製ペラペラねじでした。
2
それにしてもこのオイルゲージ、見づらくないですか?
3
ドレーンボルトを取り外して下抜き中。
昼食を挟みながら1時間ほどかけて最後の一滴まで搾り取りました。
ここまで徹底できるのはDIYならではです。
4
この機会にネオジウム磁石付きのもの(左)に交換。
右が純正のボルトです。
ソケットも一緒に撮っておきましたのでご参考まで。
なお、締め付けトルクは40Nです。
5
そしてエレメント。
左の純正品はφ65㍉ですが、新調したのは右のφ64㍉です。

純正のほうが抜き穴が多くて大きいですけど、だからといって大した性能差はないと思っています。
エレメントにもマグネットが仕込まれたものがありますけど、私はこだわりませんので汎用のもので十分。
締め付けトルクは12Nとしました。
6
オイル処理用の廃棄袋で、固めたりしなくても普通ごみとして捨てられます。
段ボール箱タイプもありますが、自治体のゴミ袋に入れるためこれにしました。
7
車の下に潜るついでに溶接部やボルトに錆止めを塗ります。
8
これが塗布後の状態。
ブラックに着色されるので未塗布ヶ所の見落としがありません。
9
未塗装の状態。
10
このような溶接部分にもしっかり吹き付けておきます。
11
エンジン下部の配管にもきっちりと。
12
後ろから見える部分にも塗っておきました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換 1回目

難易度:

エンジンオイル交換(2機目):11回目

難易度:

オイルモニターシステムの数字のヤ〜ツ

難易度:

エンジンオイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「世界一コーラ(淡路島)とは🥤 http://cvw.jp/b/3536452/48612081/
何シテル?   08/21 10:33
青山本社で開催されたワールドプレミアでFL5お披露目の瞬間に立ち会った一人です。 発売開始直前の2022年8月末に予約、同年11月の第1週にメーカーオーダ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]ホンダ(純正) スイッチ付カーゴランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/04 22:58:18
[ホンダ シビック (ハッチバック)] SEEKER FRPリアスポイラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 15:35:23
[ホンダ シビックタイプR] ☆ステアリング交換☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/21 12:05:28

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR FL5(2025年1月登録) (ホンダ シビックタイプR)
2022年8月末に予約して順番待ち・・そしてディーラーとの売買契約は約2ヶ月後の11月5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation