• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Garage Yの愛車 [バーキン ケント1600]

整備手帳

作業日:2023年1月15日

キャブのニードルバルブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
【2023年1月の出来事です】

2022年12月~2023年2月に燃料ポンプの電磁化に取り組んだことを以前投稿しました。その際にキャブの「油面調整」をしたことも投稿しましたが、同時にニードルバルブも交換しました。このニードルバルブ、消耗品と言われてもなかなか交換する物ではないと思うものの、燃圧調整して、油面調整もするのならこれもこのタイミングで!と考えました🤔

ニードルバルブは2個で4,770円(送料込み)💦
取替自体は10mmのメガネレンチで外して取り付けるだけ。簡単な作業でした👍
(交換前の物がそんなに痛んでいるようではありませんでしたが…。)
2
↑ 外して取り付けるだけです👍
3
↑ 10mmです👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アルミホイールの塗装

難易度:

フューエルネック交換

難易度:

遡ること2025年5月10日 最初の購入品

難易度:

ギアが折れてたメーター

難易度:

ブレーキパッドの交換

難易度:

遡ること2025年6月1日 マフラーの消音

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「単純明快に車好きの車かな? http://cvw.jp/b/3537007/46911003/
何シテル?   04/25 20:10
今までは皆さんの情報を拝見するだけでしたが、これから過去の愛車の整備記録なども振り返って登録しながら、カーライフを楽しみます!(セブンなので週一かな?)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

機械式ポンプ棄てて電磁ポンプから電磁ポンプへ vol.4【完成編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 01:36:53
ウルトラマンはドイツビール好き? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 05:53:34
バルブクリアランス調整とオイル交換 @スーパーセブン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 08:45:44

愛車一覧

バーキン ケント1600 バーキン ケント1600
1995年式 バーキンスプリントです。 この形の車との出会いは学生時代でした。当時私は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation