• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和歌山産の愛車 [フィアット パンダ]

整備手帳

作業日:2024年2月22日

マフラー排気漏れの修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
マフラーの途中にフレキシブルパイのジャバラ部分に穴が空いての修理の修理。
最近、2500回転付近で変なコロコロとがするので、車屋さんにてみてもらって発覚しました。
2
写真では、わかりにくいですが、メッシュ部分の左下がちぎれています。ここから排気ガスが出ていくのが見えます。
3
マフラーを外して見てもらった写真。
しっかりちぎれてます。当然、私は手に負えず修理を依頼。不幸中の幸い、この位置なら溶接して直せるとの事。ラッキー!
4
溶接後の写真。
5
取り付け後の様子。
排気漏れもないことを確認してもらい、変な音もおさまって快適です!
車屋さん、ありがとうございます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024年5月の走行距離

難易度:

キャンバストップパラフィン加工

難易度:

ついに

難易度:

ツインエアエンブレム追加

難易度:

エアフィルター交換

難易度: ★★

エアバルブキャップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #パンダ 純正ルームランプの追加 https://minkara.carview.co.jp/userid/3537384/car/3430582/7767922/note.aspx
何シテル?   04/27 15:23
コッソリ載せている訳ではないので「知り合いかも」と心当たりがありましたら、遠慮なくお声掛けくださいませ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
フィアット パンダに乗っています。 こそこそ載せている訳ではないので「知り合いかも」と心 ...
ヤマハ DT125R ヤマハ DT125R
貴重な2stオフロード。加速感が気持ちいです。 残念ながら、年に数回しか乗っていません. ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
祖父から譲り受けて9年間のりました。 今どきの車に比べるとエンジン音がうるさかったりし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation