• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

non-nonの"紺ちゃん" [マツダ ユーノスその他]

<その6>(酷道 ってこんな道)〝J’s-TOURING Vol.3

投稿日 : 2011年10月18日
1
酷道・・・ 地図にも ナビにも 出ないことがある 恐怖の 極小荒道、、大概は 携帯圏外、 林道、川沿い、倒木や崩落 地すべり跡は 定番の光景・・

ただ 酷道 の先には 沢山のクルマが やってこないからこそ存在する 秘境の 風景も多いのも事実・・・
2
ここは たぶん台風12号で 山崩れの跡でしょう、 土嚢の列が 生々しい・・・ 
3
こっちは 地すべり 跡かな、、 斜面と反対の 右 は ガードレールのない 深い谷 。。 
4
ウワッ、、木 が倒れてきた~ って 感じでしょ・・・
5
こっちも 山ずれのあとの 緊急工事現場・・ 

当日は 工事は無かったケド?
6
手ブレ じゃないんです、 路面の波うちも酷いから こんな画像に、、 

わあ また 右から木が 倒れてくる・・・
7
ようやく 酷道 を 抜けて 解散場所の 道の駅を目指している道中 

左のコンクリート壁は 『日本で最も都心に近い本格的レーシングコース!』が うたい文句の セントラルサーキット !  
8
解散場所にて、 キリン。さんの NAは Fブレーキローターを NA8C用にスワップし 強化してあるので J.boyさん も non-nonも 赤NAに試乗させてもらったあと、試しに キリン。さん と、ジャスミンちゃん に non-nonの紺チャンに試乗してもらい ブレーキフィールをチェックしてもらっているところ。。

やはり ブレーキの ふみ心地も 制動距離も かなり違いました!

 キリン。さん と、ジャスミンちゃん 紺ちゃんとの 絵も 決まってます!

このあと、主催の J.boyさん と ご挨拶をかわし、 キリン。号& 紺ちゃん のランデブーで お山の麓 までご一緒し 解散いたしました。。

色々ドラマもありました、  皆さん  ありがとうございました!!  (完)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

個性的なクルマやバイクが好きなので 限定車両でも 躊躇なくカスタマイズする癖があります (後に ノーマルに戻せるように 各車 可能な限りの 純正部品は保管するの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スズキ GSX1100S KATANA (カタナ) M2 1100S (スズキ GSX1100S KATANA (カタナ))
愛車 M2 1028 (愛称は M2 1002Limited)の 純正塗色:HQ “ブル ...
マツダ ユーノスその他 M2 1002 Limited (マツダ ユーノスその他)
5台目のNAロド、かつ4台目の M2車、 二代目(1028 としては 購入2台目)にあた ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) クルエラ・ド・ヴィル (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
Max 290psで疾走する FFファミリィーカー GTI クラブスポーツ ストリートエ ...
ポルシェ 911 Re:Sally 【裏:サリイ】 (ポルシェ 911)
3.6L 320psのNA水冷フラット6を積む 996後期型6MT このエンジンは997 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation