• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Syunpachiの愛車 [トヨタ GR86]

パーツレビュー

2024年4月18日

Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク  

評価:
5
Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク
ZN6からの流用品で、定番のスタビ補正パーツです。
同社のスタビポジションアジャスターと併用して装着しています。
乗り心地の改善が目的です。
  • 見にくい写真ですみません。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

4.60

Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

パーツレビュー件数:362件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Revolution / フロントアジャスタブルスタビリンク

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:58件

Revolution / リアスタビポジションアジャスター

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:59件

TEIN / 調整式スタビリンクロッド

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:52件

AutoExe / アジャスタブル スタビライザー リンク

平均評価 :  ★★★★4.11
レビュー:930件

Orque Technique Ideale / フロントスタビライザー強化ピロボールリンケージ

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:14件

CUSCO / 調整式ピロスタビリンク リヤ

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:233件

関連レビューピックアップ

司商事 リア調整式ピロショートスタビリンク

評価: ★★★★

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ

評価: ★★★★★

BLITZ スタビリンクアジャスター

評価: ★★★★

TEIN 調整式スタビリンクロッド

評価: ★★★★★

Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

評価: ★★★★

Revolution ショートスタビリンクキット / リアショートスタビリンク

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月20日 12:42
こんにちわ。

XTA導入してバンザイしたままほったらかしです😅

最近ちょっとリアのバタつきを感じてるのですが、ショートスタビリンク効果ありますかね。
コメントへの返答
2024年4月20日 17:40
こんにちは。
リアのバタつき解消されると思います。
どちらかというと、スタビリンクよりスタビポジションアジャスターの方が効果あるという方が多いです。
是非お試しください🤗

プロフィール

「@バルク(脳筋)さんこんばんは。
おぉー、HKSのハイパワースペックLⅡですね。
排気音も良いし、何より大幅な軽量化を果たせるマフラーですね。
という事はエキマニはアレかな🤔」
何シテル?   04/25 23:15
GR86に乗っています。 装着したパーツ、整備の記録及び、カスタムの参考にさせて頂きたいので利用しています。 フォロワーさんが50人を超えキャパオーバーなので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Grazio&Co. SPORTDESIGN フロントスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:36:34
TEIN RX1 GR86【ZN8】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 07:30:54
スバル純正 レギュレーター追加部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 00:05:27

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN6に約10年半乗って、最後のNA+マニュアル車になると思いZN8に乗り換えました。 ...
トヨタ 86 トヨタ 86
とても良いクルマでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation