• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

crane14の愛車 [スバル インプレッサ G4]

整備手帳

作業日:2025年7月21日

エアコンルーバー・その他インテリアのシルバーテープ加飾

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
【8/1追記】
エアコンルーバーは全てレッドテープに貼り替え、モールは撤去しました(9枚目)。

題記、内装各ポイントにシルバーテープ入れました。
使用したのは向島自動車用品製作M'SPORT M'LINES カジュアルテープ 10mmです。
内装弄りは電装系脱着が無ければエアコンつけながら出来るので、今の季節良いです笑
2
まずはエアコンルーバー部分。
ルーバー方向調節つまみに赤モールが入れられず2列目3列目?はそのままにしていましたが、テープならつまみに干渉しないのでは?と思い貼ってみると良い感じでした!
画像はつまみを左いっぱい、右いっぱいに動かした時のものです。テープなので厚みがなく全く干渉しません。
4本全部シルバーの方が統一感あるかも、とも思いましたが、、
3
せっかく施工した赤モール外すのも勿体無いので、アレンジ。
テープ+モールでアレンジの自由度が高くなりました。
4
続いて、オーナメントパネル。
モールとカーボン柄の間にシルバーがくるよう貼りました。
赤×カーボン(黒)×シルバーがなかなか良い感じです。
5
助手席側には余っていたSTIステッカーも貼ってみました。全体で見ると小さくてあまり目立たない、、、
6
あとはアリエク購入品系にもワンポイントでシルバー追加。
サイドブレーキカバーはカーボンの継ぎ目が気になっていたところにペタリ。
スマホホルダーブラケットの謎ライン?もシルバーで目立たせてみました。
7
改めて全体画像です。
だいぶシルバー入れましたが、個人的には良い感じに纏ってると思ってます!
デフロスターのところは別で今準備しているものがあるので、そちら取り付けの際に全体のバランス見ながらモール・テープで加飾しようかと思います。
8
※余談
ヤフオクで落として流用しているVAB前期用シフトインジケータ(上画像)の左右シルバー部分、全体で見ると何か浮いているな〜と思い、このシルバーを消すのではなく逆にシルバー追加してみよう、という思いが発端で、今回シルバーテープを各所に入れました。
思ったより良い感じだったので、もう少しシルバー追加してアレンジしてみても良いかと思ってます。
9
【追記】
ちょっとルーバーのところがうるさく感じてしまい、全てレッドテープに貼り替えてモールは撤去しました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンサイドブレーキカバー&スピンターンノブ取付

難易度:

センターコンソールのアームレストをレヴォーグVM型のものへ交換(インプレッサG ...

難易度:

キックパネル奥のクリップ取付け

難易度:

メーターリング塗装

難易度:

アームレストシャッターカバー交換

難易度:

ステアリングセンターマークDIY

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

crane14です。現在はインプレッサG4(GJ3)に乗っています。初のスバル車・MT車です。 車歴浅く知識も乏しいですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FUMOTO GIKEN / 麓技研 エコオイルチェンジャー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 10:30:33
ピカキュウ 全光束430ルーメンT16 LED バックランプ 「NEO18」ウェッジシングル球LEDカラー ホワイト 1セット2個入り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 06:00:24
フットレストバーNEO取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:22:13

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
元々セダンのMT車に乗りたい!と考えていた中で初めて所有したMT車です。自分のペースで日 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
年式の割に装備が充実していました。 見た目もカッコよかった。 事故により廃車。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation