• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

rpb********の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

スモークフィルム 貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ハードトップにスモークフィルムを貼った記録です。
2
用意したのは、3分割のカット済みフィルムです。
色はダークスモークを選びました。
とてもリーズナブルな価格かと思われます。
3
貼付けは、取説や他の方と同じように貼り付けました。
3分割の内、どこから貼るかは好みかなと思います。

フィルムの色具合はこんな感じです。
4
拡大写真です。
5
完成です。
端の方までフィルムが届いていませんが、フィルムのサイズが小さい為です。
6
全方向同じくらいの隙間に調節するのは、難しいことではありませんでした。
7
下側です。
8
黒い点々の半分くらいまで、フィルムがかかっています。
9
熱線の端子部分です。
10
上端部分です。
11
後続車から室内が見えてしまうほどフィルムの隙間は広くありませんが、窓ガラスとフィルムの隙間があることは外から良く分かります。

個人的に初めは気になりましたが、今は安く仕上がって良かったかなと思っています。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ロードスターNB の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ブルーワイドミラー隙間埋め

難易度:

ガラスストッパー交換

難易度:

左右ベルトラインモール交換

難易度:

水切りモールを替える

難易度:

フロントガラス交換

難易度: ★★★

パワーウィンドウレギュレーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター エンジンルーム温度 吸入空気温度 測定 https://minkara.carview.co.jp/userid/3540144/car/3433898/7516743/note.aspx
何シテル?   10/04 00:24
メンテナンスや修理の備忘録と共に、ちょっとしたアイディアなどを共有出来たらと思い始めてみました。 どなたにも伝わりやすいように、分かり易く書いていこうと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスターNB1(NB前期)に2022年11月から乗っています。 近くで見るたびに気に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation