• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moni3の愛車 [ダイハツ ムーヴキャンバス]

整備手帳

作業日:2025年7月20日

バッテリー交換と充電

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時のバッテリーのまま6年たつので、そろそろ入れ替え時かな🤔と思い交換する事に

FB(古河電池) M-42 / B20L UB.ACIES キャパシタ融合タイプ
を選択しました

アイストはキャンセルしていますが、アイスト用でキャパシタを内蔵してるバッテリーなんて使った事も無いので使ってみたかった😋
2
とりあえず新品を補充電して6時間後にスペック確認
内部抵抗 5.2mΩ
CCA 494
となかなか強そうな数字

そして載せ替えなんですが…
写真も何も…取り忘れ🤔
OBDにバッテリーバックアップ電源繋いで、サクッと交換しました
3
まぁここまででバッテリーの載せ替えは終了してるのですが、外した純正バッテリーもチェッカーで確認しとこうかなと
内部抵抗 8.5mΩ
CCA 301
とまだ使えそうな感じ
パルス充電器もあるんで、チョット回復充電してみます
使った充電器↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/3541279/car/3436196/12508215/parts.aspx
4
回復充電後6時間で再測定
内部抵抗 6.7mΩ
CCA 378
と思った以上に回復
まだまだ交換しなくても良かった😖

定期的に補充電とかメンテしてたのが効いたのか?
6年それも毎日乗らない&近所ばかりでしか使ってない車のバッテリーですが、まだまだ元気でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

アルミ製 スポーツペダル取付け

難易度:

FJクラフト製ステップマット取付け

難易度:

スピーカー取付加工

難易度: ★★

バックランプ テールライト ウインカー LED化

難易度:

タントカスタムLA650S用エアコンコントロールパネル取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@mushiking200 勉強も兼ねた暇つぶしですw」
何シテル?   08/24 05:53
moni3です。よろしくお願いします。 普段使いの足としてヤリスクロスを購入 使い易さ重視のイジリがメインになるかと思います。 胡散臭い物や、怪しい物が好物
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EnduraPro PLUS ヤリスクロス ハイブリッド【MXPJ10/MXPJ15】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 21:59:43
インテリアイルミネーション(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 10:05:02
シリコン素材へのテープ接着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/04 09:12:30

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド トヨタ ヤリスクロスハイブリッド
ヤリスクロスハイブリッドを普段使いの足として、使い易さ求めてチョイといじってます。 旧 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス ダイハツ ムーヴキャンバス
パートナーサンの愛車です。 自分が乗る機会は、ほとんど無いですが…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation