ダイハツ ムーヴキャンバス

ユーザー評価: 4.51

ダイハツ

ムーヴキャンバス

ムーヴキャンバスの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - ムーヴキャンバス

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • バッテリー交換と充電

    購入時のバッテリーのまま6年たつので、そろそろ入れ替え時かな🤔と思い交換する事に FB(古河電池) M-42 / B20L UB.ACIES キャパシタ融合タイプ を選択しました アイストはキャンセルしていますが、アイスト用でキャパシタを内蔵してるバッテリーなんて使った事も無いので使ってみた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月20日 16:43 moni3さん
  • バッテリー交換

    アイドリングストップが勝手にOFFされるようになって半年、そろそろ交換時期かなと思いPanasonicのCAOS M55に交換 6年3ヶ月

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月21日 13:08 tanahiro99さん
  • サルフェーション除去装置 移設

    昨日、動作していないことを発見したサルフェーション除去装置。 キャンバスちゃんは今月末に千葉へ向かうのでちゃんと動作しているサルフェーション除去装置を付けておきます。 とりあえず、コペン君のものを移植することにしました。 もともとキャンバスちゃんに付けていた時の設置場所。 ヒューズボックスの上に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月8日 11:29 ZAKU06R2さん
  • サルフェーション除去装置撤去

    バッテリーの垢落としであるサルフェーション除去装置HBR-1000。 昨日、雨が降ったので朝方、キャンバスちゃんを拭き上げているときにこのサルフェーション除去装置のLEDが点滅していないことを発見。 一旦マイナス端子から外して、再度接触させてみると赤色LEDが点灯しその後沈黙… これは壊れたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年5月7日 16:43 ZAKU06R2さん
  • これまでのCCAと内部抵抗の確認

    2024年4月の値 CCA330 内部抵抗7.7mΩ 2025年2月 CCA320 内部抵抗8.0mΩ 2025年4月 CCA302 内部抵抗8.5mΩ 計測は、補充電完了後12時間程度後に実施 2024年4月から記録に間が空いてるのは、計測した際の写真が残ってないだけw もう少しで6年のバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 10:10 moni3さん
  • バッテリ-交換 VARTA SILVER Dynamic

    5年が経過したので、バッテリ-を交換します。 良く頑張ってくれました… まずは取り外し。作業スぺ-スは辛いレベル… 外れました・・・ で、装着。 バッテリ-はVARTA SILVER Dynamic のM-50/60B20L 12V 34Ah 400A。 恐らく、このサイズM50では安価なレベル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年4月12日 23:08 MANTAROW@さん
  • バッテリー交換

    車両購入から初めてのバッテリー交換です。 ①バッテリーを外します。 ②端子も外して ③取り出して ④左が旧 右が新  今までのバッテリーが長持ちしたので同じくユアサを選びました。 ⑤取手が有ると楽です。 ⑥固定金具?を付けて ⑦端子を接続したら終了です。 ⑧交換した日付と走行距離を貼っておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 11:03 ダイハツ好きさん
  • バッテリーのCCAを測定

    まだ新品のバッテリーなので初期性能を確認するためにバッテリーテスターでCCAを測定してみました。( ・∇・) このバッテリーには規格が本体に記載されていました。CCAは340Aみたいですね。( ̄∇ ̄) バッテリーテスターをバッテリーに接続してCCA340Aをセットして測定をスタートさせました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月15日 14:51 suzume3さん
  • バッテリー交換!!総走行距離11534km記録簿!

    3/9ダイハツディーラーで車検時 バッテリー要交換と。。。(T_T)まだ2年しか経ってないのに(T_T) しかも15000円。。。高っ!! なので次の日にネットで注文(3/12に届きました) 出勤前にサクッと交換作業! バッテリーはこの位置! バックアップ電源がないのでエンジン始動したままバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月13日 17:42 ぎーちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)