• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しばっち♪のブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

いやー、あちぃな。。。

最近毎日暑くて瀕死です。

窓を開けて爽快に走れた一か月前が恋しい←

うちのプリアルさんたら、エアコンをオート設定にすると室内が冷えるまでは内気循環にするという超絶エコな設定のクルマなもんで、喫煙者には毎回切り替えボタンをプッシュしないといけないという儀式があって非常にめんどくさいです(ハンドルについてるんだけどw)
 ※吸わなきゃいいじゃんというのは野暮ってもんです。

話は変わって、プリアルさんたらリアバンパーの塗装が浮いてやがんの。。。
販売店行ったら「保障でOK」とのこと(ホッ)
しか~し!
うちの子社外(モデリスタ)エアロ付なので、モデリスタは保障に含まれないため再利用。(ここはOK)
エアロの脱着で一日預かりとのこと(泣
とゆー訳で。。。

今月末はiQに乗っているわたくしが見れますよ奥さん!
ただし二日間ですがね!

でね、リアバンパー交換でふと思ったの。。。
「俺の車、歴代全部リアバンパー交換してるんじゃないですか?」
って

①bB
 →追突事故(軽度)でリアバンパー・マフラー交換(1回目)
 →追突事故(重度)でリアバンパー・中間パイプ・リアハッチ交換(2回目)
②クラウン
 →物損事故でテールランプ・リアバンパー交換(3回目・この車で初回)
③プリアル
 →製造ミス??によりリアバンパー交換(4回目・この車で初回)

ね??こんなにリアバンパーばっかり交換してるヤツいないだろw
なんか俺の車のリアバンパーにはついてるのだろうか?


あ、そうそう!
プリアルに一年乗ってわかった点をつらつら・・・
たまに足跡残してくれてる同車種ユーザーや検討中の皆様のためにもw

・(俺の乗り方で)だいたい年間平均燃費は21km/L(冬場19~20、春秋22~23、夏場20程度)
・サイドブレーキに引きずり??みたいな持病あり(対策は??って感じ)
・運転席側ワイパーにふき取り残し持病あり(対策はゴム交換とのことっておいおい。。。)
・車重のおかげか、EVモードのパワーバンドが物足りない(EVモードから発進しても、パワーが足りずエンジン始動)
・冬場はラジエーターの冷却(冷えすぎ)対策をしないとすぐにエンジン始動してしまうため燃費が伸びない
・意外とモーター音など、ハイブリッド特有の機械音が気になる

足回りに関しては、腰が高いMクラス低床ミニバンと考えれば10数年前のイプサム・ガイアクラスよりも良くできているんじゃないかと思います。(うちの子は純正でスタビ入ってるんで余計?)
フワフワした感じもなく、突き上げるような硬さもなく、今まで乗ったノーマル車の中では一番いいです。(クラウンは乗り心地良かったが柔らかい足でノーズダイブが怖かった)
一番の改善点といえば、視界の悪さか。。。
Aピラーが太く、都会などでは歩行者がすっぽり隠れるのでたまにびっくりする。
あと、シートを一番低く設定するともう前が見えませんw
最近の車みんなそうだけど、フロントどこまであるの?ってな感じで、クラウンと乗り分けるときに一番気を使います。
普段使いにはちょっと大きい車体ですが、慣れればこんなもんかと。。。
日本の道路狭いんだから、5ナンバーサイズで出してくれればいいのにと本気で思います(たかが5センチでも、駐車場なんかじゃかなり横幅は重要ですからね―)
Posted at 2013/07/15 23:01:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月02日 イイね!

ひと皮剥けたところで

ひと皮剥けたところでとりあえずタイヤとホイール変えてから250kmくらい走ったところです。
最近のタイヤは250kmじゃまだまだ剥けない?(笑)

ひとまず、ノーマルのトランザで400km、エコピアPZXで250kmの実燃費は24.5km/Lでした(≧∇≦)記録更新♪
なぜか燃費が上がる上がる…(笑)

ホイールも軽いんだろうけど、タイヤでこんなに変わるのかと実感しますねー
タイヤサイズは215/45R18なんで、個人的には決してエコとは言えないようなサイズだと思うんですが(爆)

エンジンが程良く温まった所から給油して帰るんで、いつものGSから自宅までは、コンビニ寄っても今まで28~30km/L位の燃費表示だったのが、今回は33km/L超え…
一時的に40km/L超えてました(笑)

乗り心地も、前より扁平率20薄く、高めに空気圧入れてるのに悪化した感もなく…
むしろクルマ全体が軽くなってサスがきちんと動いている感覚?
ロードノイズは少し大きめになったんですが、許容範囲かなと。
そのうちレグノも燃費性能上がるだろうから、次回交換時はレグノかなー(笑)

初期インプレッションはそんなかんじかなーと。

車高下げたい症候群の症状が止まりません、誰か助けてください(爆)
Posted at 2013/07/02 23:48:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「生存報告」
何シテル?   02/13 17:36
トヨタ ソアラ GZ20 アウディ A3 8Vに乗っています。 ハチマル車に乗っている方、大歓迎! そうじゃない方も大丈夫です(笑 極端なシャコタンやカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 1 23456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アルテオン(Arteon)契約してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/12 00:05:40
ジュネーブで浮気♪ からの~ ALPINA D3コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/19 22:12:22
audi A3 で行く 鳥取 皆既温泉・出雲大社 ( その1 ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/13 11:19:51

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック えーすりーさん (アウディ A3スポーツバック)
初めての輸入車を買ってしまいました(^o^) これは大事に乗ろう…笑 2016.10. ...
トヨタ ソアラ ソアラちゃん (トヨタ ソアラ)
憧れのハイソカー(笑
トヨタ iQ 通勤不快速号、「ちょヴィッツ」 (トヨタ iQ)
実は買ってたセカンドカー
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
昭和5年生まれの祖父が言いました。 「そろそろ俺も軽四に乗り換えるか」 私は思いました ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation