
暑い日が続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?
とりあえず熱中症にならず盆休みを過ごしているみっき~デス。
さて、盆休みとはいえなんだかんだで潰れる盆休み。
今年は例年に比べて休みが多かったせいか車弄る時間が出来たので2年交換していなかった白号のクーラントを交換しました。
前交換したときも思ったんですがこの0系ジェミニのラジエターのドレンってどう考えてもクーラントを抜く事をあまり考えず造られてるよう気がしてたまりません。
1系のようにドレンを緩めたらロアタンク下側からクーラントを抜けるのなら問題ないのですが0系にはそんな構造は無くドレンからクーラントを抜くしかありません。
で、ドレンが取れないような構造になっていて排出用の切り欠けが付いているのですが画像のような場所にあり切り欠けの位置によってはその辺がクーラントまみれになってしまう始末・・・
正直めんどくさい構造っすわ~
おそらく当時の整備士も嫌った作業と思われます。
ってか、この年式はどれも同じ構造かと(笑)
とりあえず2回水循環させてからクーラント入れたので今度からは1年ごとにラジエター内のクーラントだけ交換しようかと思っています。
そのサイクルなら熱湯をかけられることも無いかと(爆)
Posted at 2013/08/16 23:37:17 | |
トラックバック(0) |
ぜろじぇみに | 日記