• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みっき~のブログ一覧

2009年03月30日 イイね!

バッテリケース完成!

バッテリケース完成! 何とかバッテリーケースが完成しました。
物として機能しますがとても近くでは見れたもんではないです・・・
後はターミナル買ってきて装着となるのですが心配点が一つ
今回も現在使っているバッテリーケース同様、純正ジャッキのブラケットを外して装着するのですが
バッテリーがかなり重くなったので強度的にもつのかって事です。
走行中にボルトが折れたり溶接が剥がれたりせんかなぁ?
ちょい、いや!結構不安です・・・
Posted at 2009/03/30 20:35:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

オーディオ交換

オーディオ交換 9時ごろかな?
ジェミニのオーディオを新しいのにしました。
新しいといっても中古ですが、でも結構美品~

 今回もJVCです。
個人的にはこのシンプルなディスプレイが結構好きです。
日本語表示はしてくれませんが・・・
車のオーディオにはあまりこらない方なのですが社外品で構成するのって結構難しいですよね~
自分の好みの音ってのがなかなか出せないしなんか音響が変?
そうゆう意味ではアテンザの純正オプションBOSEの音ってそれなりに良いんですよね
バランスが良いってゆうんですか?
つけて良かったとは思います。
でもジェミニはこれぐらいでいいけど

 世の中には車のオーディオにウン百万と金掛ける人がいますが
よくそんなに出せるなと思います。
そんだけあったらエンジンOHするわ!って感じです。
まぁ十人十色ってとこですか
Posted at 2009/03/29 23:54:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

オイル交換

オイル交換 カブですが・・・
そろそろ出番かと思いオイル交換したのですが真っ黒ですね~
オイルはホンダのウルトラG2の10W-40をホームセンターで買ってきました。
ホントは10W-30の方が良かったのですが無かったので仕方なく10W-40にしました。
かといって10W-30のG3はなんかもったいないしリッター換算すると今ネロ、ジェミニに使っているワコーズより高くなるのでいろんな意味でやめときました。

 交換後さぁエンジンかけようと思ったら燃料コックがONのままになってました。
親父がOFFにし忘れてますね。アレだけ言ったのに~
で、ちまちま調整して軽く走行しましたがこの季節夕方走るにはまだまだ寒かったです・・・
全開はしましたけどネ!
ホントの出番はもうチョイ先か?
Posted at 2009/03/29 23:35:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月29日 イイね!

セントラルサーキットへGo~!

 昨日宣言したとおりちょっとした用事がありセントラルに行ってきたのですが
丁度走行会もやっておりAパドック立体交差が見える場所からちょっと見ていたのですが

レガシィ燃えた!!!

 裏ストレートから薄っすらと煙吐きながら走行していたのですが
ドライバーも異常に気づいたようで裏ストレートコーナー入口左に車両を
コース外に止めたのですが煙は止まることなく増え続け自分が見てた場所からも火を確認。
直ぐに赤旗がでたのですがセントラルのオフィシャルが現場に着いたときには結構な火災に・・・
火は消し止められましたがエンジンルームは黒焦げのようでした。

 そこで思ったのはこのドライバーオフィシャルが到着するまで何にもしなかったんですよ。
普通サーキットにはコース内左右どちらか何Mかおきに消火器が設置してあるのですが知らなかったんでしょうか?
初期消火が出来てたらもっと被害は少なく済んだでしょうに・・・

 そんな訳でこれからサーキット走るぜ!って人は覚えておいて損は無いと思います。
ただサーキットの設備になりますので使用したら費用が発生しますが消火器1本で
最被害が最小限に抑えられるなら安いモンです。
Posted at 2009/03/29 17:43:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月28日 イイね!

アクエリアスへGo~!

アクエリアスへGo~! 今日はちょっとした用事がありアクエリアスに行って来ました。
現地でみんカラ登録以前から知り合いのmax_hisaとHさんに会う約束をしていたのですが約束の時間になっても来ない、来ない、来ない・・・
おかしなと思いながらも電話をするも出ない・・・
あれっ?コレどうしたもんかと思いながらもアクエリアスに置いてある車を見ていたら
max_hisaさんから電話があり宝塚付近176号にて渋滞にはまったと連絡があり
時間をつぶすため近くの本屋に移動。
で、本屋で車関係の雑誌を立ち読みしていたのですが普段は滅多に見ない
オプ2を手に取り何気にめくっていくと
なっ!なんと真っ赤な量産丸目117が載ってるじゃないですか~!
しかもSR20換装~!?
じゃ、邪道じゃ~!
とか思いながら(いや、オーナーが良いならいいと思いますよ)そろそろ来るかなぁ?と思い本屋から出たとたんmax_hisaさんからついたとの連絡が入り
すぐさまアクエリに移動
到着後、すぐにHさんとそのお連れさんも到着し時間も丁度昼とゆうこともありそのまま昼食に移行
その後はわきあいあいと会話をしながら時間をすごしました。
後半に飲み&泊まりに誘われたのですが帰ってからの作業と明日の予定を考えると
ちょっとしんどそうでしたのでお断りすることに・・・
(max_hisaさん今度また機会があれば誘ってくださいね~)

 で、帰ってからの作業ですが
まず、えぇ加減履き続けても意味の無いジェミニのスタッドレスを夏タイヤに戻しました。
冬用の今は無きヒノデのSTORAGE SPORTも良いですが
やっぱ他人がなんと言おうと16インチスパルコターマックの方がしっくりきます。
ただの馬鹿です。ハイ

 次に壊れたツイータを交換してると日も沈み本日の作業はここまで
後はガソリンスタンドに行って給油をしタイヤの空気圧をチェックして終了~
冬タイヤと夏タイヤの違いを感じながら帰宅
こんな感じです。

 さて、明日は走りに行くでも観戦するでもないのにセントラルサーキットへGo~です。
Posted at 2009/03/28 22:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

いすゞ車が好きな馬鹿者です。 他人から何ゆわれようがまだまだ乗りますよ~ は~しれ走れ~いすゞ~の乗用車~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34567
8 910111213 14
1516171819 20 21
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

ホンダ スーパーカブ50 ホンダ スーパーカブ50
ストリート仕様です。 あっ!そうゆうグレードですから! 普通のカブと比べて色がビジネス ...
いすゞ PAネロ いすゞ PAネロ
廃車行きのレカロなし車輌を確保、相手が業者だったので5万で売りつけてきたが値切って4万で ...
トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
 以前街乗りとして購入したジェミニJT150が意に反して趣味車になってしまい2台趣味車は ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
車体購入価格はそこそこながらナンバー取得まで修理修理の連続! なんとか公道復帰できました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation