
夏は暑くて忙しかった💦
去年は熱中症で2回倒れたけど今年は🌰あー
夏休み…なんてない😭
近くのサバンナを楽しんでいた♫(笑)
あっという間に
秋になった
何を考えていたのか…
最近はよく雨☔️が降って
なんだかんだ忙しくても洗車はするので、☔️の中洗車したりしていました
カバーライト

2年目で2枚目購入
この綴でカバーライト…って読んでよいのかなぁ🤔
🐦⬛や花粉鉄粉から1代目はよく守ってくれました🙇
毎日カバーしていたのだけど
秋になって雨や大気が綺麗なので毎日はカバーしていません

充電式の高圧洗浄機買ったのは純水器と使いたかったから…
…でも結構使いにくい😅
タカギのノズルの方が色々と選択肢有って使いやすい🤫
圧よりもドバドバ水量を
出来れば純水をかけて洗車したい…とか🤔
そうだ…☔️で洗車すれば良い…と
よく降る予想の日に一晩シッカリと☔️にあてて雨天中にちょっと温かい水を入れた🫧機で洗ってやることにしたら
とても汚れが浮き上がって綺麗に落ちて、綺麗に流され乾いていた😊
野外洗車はいつも最中にホコリがすぐに付いたり、綺麗に落ちきっていなかったりと自分には難しかったのだけど
最近は☔️の日の洗車を楽しんでいます♫

先生のように…近くのコーナンの屋上に行ったら立ち入り禁止🥲
光る所に連れて行くと…ちょっと気持ち悪い(笑)
🔴の間にオッサンが乗っているのを想像すると…ちょっと引く😅

なんか分からん光り方…
🚗が分からん😅

ちょっと☔️に濡れてる方がキレイなのだなぁ…と思った
遠くには出かけていない😭
やっと2年ぶりに出掛けれる長めの休暇が取れたので

下見にフェリー乗り場に
たかちほ…と言う名前だった
僕が若い時に散々あちこち走り回って、1番綺麗だと思った場所で
なんだか20年以上経って呼ばれているような…気もしました
行きたい場所
会うと約束していた人に会えたらなぁ…

色々と考えたのだけど
冷凍で持っていけるお土産難しい😅
九州出身の会社の同僚に
「紅葉の天ぷら食べたことある?」と聞いたら「ない」と答えたので
あの…歯の折れそうなのを買っていこうと、月見山展望台から箕面に抜けるいつのものルートで出かけました
メタセコイア…っぽいけど
ゴルフ場の横🤫(笑)

紅葉もしてなくて
陽射しも低かって
いい写真撮れんなぁ…とか思っていると
ふと瞬間に🌈が出て綺麗に撮れました😊
つい…最近の事だけど
雨洗車の途中雲間に🌈の様な光が出て
それがルーフに映っていて空を見上げました

一瞬の出来事で撮れなかったのだけど
野外の洗車は汚れるのだけど
それが良いときもあるなぁ…
タメンチャンさん
ルーフはルーフでいいとこも有るんよ✌️
外の陽射しはとても綺麗だし
晴れも良いのだけど
☔️も
真っ暗けも
誰かと
何かと感じられるのは良いですね

紅葉の天ぷら…と言えば高級そうなんやけど
それは関西人昔からのジャンクフード!
かなり固くて血が出そう
でもコリコリ噛んでいると甘くてやめれない
Posted at 2024/11/04 16:47:48 | |
トラックバック(0)